唐津神社社報より唐津神祭に関わる記事を抜粋してネット化致します。 |
唐津神社社報 第92号 平成18年4月1日発行 |
発行人 戸川 惟継
編集人 戸川 忠俊
印刷所 (有)サゝキ高綱堂 |
総代異動
【名誉氏子総代】
北城内 竹尾 彦己 帰幽
西城内 金子 勝商 帰幽
【氏子総代】
呉服町 宮田一男 帰幽
【南富士見町】
櫻井 博美 退任
池田 勧次 新任
【曳山役員異動】
●本部取締
材木町 中小田澄男 退任
〃 市丸 昌哉 新任
大石町 小宮 弘資 退任
〃 坂本 一夫 新任
|
曳山関係
◎親善スポーツ大会 当番 平野町 五月二十一日(日)開催
◎囃子−保存会用の内襦袢が、昨年暮完成。囃子保存のためのCD化計画は進行中とのこと。
◎塗替−平野町曳山の塗り替えを承認。これまでと手続きが変更され、より厳密なる審査のもと、塗り替え工事が進められている。
◎調査−今回は、曳山の幕を中心にした調査依頼があっている。比較的入手しやすいものから、これからは入手困難かと思えるものまで、素材など細部にわたり、アンケート式での調査。
行事予定
◆四月
二十九日 春季例大祭
◆五月
九日〜十日
九連総・神職総会
(於・福岡市)
十一日〜十二日
伊勢神宮評議員会
(於・伊勢市)
十六日
神社関係者大会
(於・嬉野市)
◆六月
中旬 総代研修会
◆七月
二十九日 夏祭
茅の輪神事
◆八月
◆九月
二十三日 秋季皇霊祭
|
春季例大祭
4月29日(土・祝日)
奉納神賑行事
浦安の舞・曳山社頭勢揃・池坊生花
五穀豊穣祈願・諸業繁栄祈願
|
  |