掲示板過去ログ その4



クリスマスバージョン 投稿者:フックンの保護者 投稿日:2003/12/09(Tue) 17:30 No.1345  
誰も誉めないので私がチョット。ホームページが「クリスマスバージョン」になって良い雰囲気だと思いますヨ!


Re: クリスマスバージョン 山内薬局 - 2003/12/09(Tue) 18:30 No.1346

ありがとうございます。フックンの保護者さん。
あんただけばい。やさしかことばばかけてくれらすとは。



Re: クリスマスバージョン みどりちゃん - 2003/12/09(Tue) 21:12 No.1347  

あっ、ホントだ! すっかりクリスマスしてますね!! 我が家もツリーなんぞを飾って雰囲気を出したいところなんですが、落ち着くまでもう1年ほどかかりそうなお転婆娘のサラがいるので今年はナシです。


Re: クリスマスバージョン 寺子屋の先生 - 2003/12/10(Wed) 00:04 No.1348  

ほんと、雰囲気いい。タイムリーです!

しかし・・・ボクはやっぱりここのHPのトップは管理人様制作の神皇像が一番好きでした。
漢方薬局には漢方薬局の矜持があると思います。

「若造が古いことを言う。小癪な!」と言われそうですが、
♪時世、時節は変わろうとままよ・・・♪という考え方が好きです。
ところで20日、精一杯がんばります!!

景気回復の兆しか 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/12/05(Fri) 10:57 No.1330
11月後半から早くも忘年会の酔客がウロウロしだすようになりました。ここ3〜4年はこの時期になっても静かなものでしたが、今年はちょっと持ち直した?様な気がします。
 朝、店の戸板(何故か未だにシャッターではない)を開けてカラー舗装の掃除をするときに、向こう三軒両隣に限って11月下旬からゲロを2回流しました。3〜4年間はゲロの数が極端に少なくて助かりましたが、今年は早くも2回。それだけ飲み歩いている人が増えたのでしょうか。

 ゲロを流す水に景気の回復をみる

しかし、今朝来たお客さん。帰り際に「何か良い話なかかね〜。」
まだまだ何処もきつかごたるですばい。

朝っぱらから変な話ですみません。



Re: 景気回復の兆しか フックン - 2003/12/05(Fri) 23:07 No.1335  

「ゲロを流す水に景気の回復をみる」
ぎゃははは・・・・・・・わらいました!!

いまからは、木綿町を中心にゲロをよく見ることでしょうなあ
気をつけて歩かないかんばい。

そういえば、20年ぐらい前は12月に入ってからの金曜日と土曜日は、からつくんちんごて繁華街は賑わいよったもんね。
そいこそ郡部ん人は、帰りのタクシーば確保するとに骨ば降りよらしたもんね。おいが先輩は、唐房まで歩いて帰らしたこつもあったもんね。
おいもだいぶん、忘年会が減ってきたばい。



Re: 景気回復の兆しか フックン - 2003/12/05(Fri) 23:09 No.1336  

骨ば降りよらしたもんね ⇒ 骨ば折りよらしたもんね


Re: 景気回復の兆しか @神田中村 - 2003/12/06(Sat) 20:36 No.1341  

景気回復の守護神様もすっかりX’mas模様ですね(^^)。



Re: 景気回復の兆しか 山内薬局 - 2003/12/06(Sat) 21:00 No.1342

@神田中村さん
UPありがとうございました。
さっそく夜のツリー撮ってきました。

積@館が1月9日で店を閉じるそうです。
本屋のない商店街、これからどうなるのでしょうね。

画伯 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/12/02(Tue) 13:34 No.1317   HomePage

第22回全国児童画コンクール
全国から36万枚の絵が集まった中で、
長男の絵が優秀賞に選ばれました。
どこがよいのか分かりませんが、
夏休み最終日にさっ・さっ・さと描き上げた作品です。
どんぐり村に泊まった思い出だそうです。
確か、三男も幼稚園でどんぐり村の草スキーを描いていたようです。

長男の絵はまいづるに展示してあります。
受賞の葉書を持ってまいづるにいそいそと出かけた長男は
満面の笑みで帰って来ました。
「わざわざ放送で店長さんば呼んで、店長さん自ら賞状とメダルば渡さしたとばい。」「賞状には『殿』て書いてあるけん、いつもの賞状とは違うとばい。」と訳の分からないことを自慢げに弟たちに言っています。

いい気になるな!努力・努力!



Re: 画伯 寺子屋の先生 - 2003/12/02(Tue) 17:12 No.1318  

この絵、牛の全体ではなく、乳絞りのお乳が強調されて描かれているところがよいのではないかと思います。子どもの絵の場合は特に、思いや感動が強調されているのがよくできた絵と言っていいんじゃないでしょうか。
学校で一般的に行われている、県○○教育研究会主催○○コンクール等より、こういう、謂わば“冠付き”コンクールの方が賞状や商品がいいんですよねー。渡す人も見慣れた先生じゃない人だし・・・。だから子どもたちも「いつもの賞状とは違う」っていう感じになりますよね、仕方ないかもしれんけど。



Re: 画伯 山内薬局 - 2003/12/02(Tue) 19:11 No.1319

画伯の得意げな表情です。
今日もいい気になってます。



Re: 画伯 おはちゃん - 2003/12/02(Tue) 21:31 No.1320  

ご長男さんの絵好きです〜!明るい緑、ピンク、白、黒、茶2色同系色を使っていらっしゃいますね。心にいい影響をありがとうございます。牛と一体になってからー。


Re: 画伯 フックン - 2003/12/02(Tue) 21:35 No.1321  

長男!おめでとう!!

全国36万枚の絵が集まった中での「優秀賞」。見事!天晴れ!!
うらやましかーーー。おいちゃんはしゃんふとか賞はもろうたこつんなかとよ。



Re: 画伯 @神田中村 - 2003/12/03(Wed) 02:12 No.1322  

画伯!おめでとうございます!
こういう幼少期の出来事が将来への方向性を決定したりするんですよね。

『平成の富野淇園』誕生か!?・・・・・・・(^^)



Re: 画伯 山内薬局 - 2003/12/03(Wed) 10:05 No.1324

フックンさん・@神田中村さん、それに久々のおはちゃんさん
書き込みありがとうございます。

今朝のまいづるのチラシにこの絵が載りました。
資源ゴミの手伝いから帰って、このチラシを見たご本人。
またまた鼻高々。わが家の画伯は絶好調で登校しました。

先程はうちのお客さんから電話がありました。
「チラシ見たよ。」
数日前には同じ方から「市報見たよ。」
これは市報の表紙に三男がチラッと写っていたからでした。
そんなこんなで次男がちょっとスランプ。
しかし彼も書き方で大きな賞状を貰ってきていたようです。



Re: 画伯 みどりちゃん - 2003/12/03(Wed) 10:21 No.1325  

チラシ、私も拝見致しました。三兄弟揃い踏みでおめでとうございます。私はこれから上の子の『浜走り』(本人はチョー苦手)を応援に行ってきます。


『浜走り』 山内薬局 - 2003/12/03(Wed) 19:36 No.1326

T小PTA副会長の奥さんがお昼遊びに来られ
今日のT小名物『浜走り』をご自慢して行かれました。



御次男さんも おはちゃん - 2003/12/03(Wed) 23:01 No.1327  

大変おめでとうございます。みどりちゃん、私もまいづるの見たよ〜!


ちょうど Hiromi - 2003/12/04(Thu) 23:14 No.1329  

管理者サマのオクサマと寝ぐせが素敵なご長男
がまいずるにこの絵を見に来ているのにバッタリ
逢いました。そこで「きっと管理者さんが
デジカメ持ってここにくるでしょ?」って言ったら
やっぱりそうでしたか(〃∀〃;)
ちょっとみないうちにご長男は「お兄ちゃん」になって
いますねえ。



Re: 画伯 山内薬局 - 2003/12/05(Fri) 11:09 No.1331

お恥ずかしい限りです。三男の幼稚園お迎えの帰り、デジカメぶら下げたおやじがまいづるを確かにウロウロしていました。

皆様。まいずる→まいづる です。

鶴が舞うのであって、するが舞うわけありません。



Re: 画伯 そのちゃん - 2003/12/05(Fri) 15:43 No.1332  

“優秀賞”おめでとうございます。私も見て来ました。
しっかりした絵で最初に目に飛び込んできました。久しぶりに幼稚園児や小学生の絵を見ましたが、やはり子供の時にしか描けない絵だな〜っと、つくづく思います。最近は高校生の作品ばかり見ていたせいか、画用紙がとても小さく感じられ、改めて時の流れを感じました。



Re: 画伯 山内薬局 - 2003/12/05(Fri) 17:31 No.1333

ここの住人?ひらりんさんのご子息も入選しておられたそうで、
さすが唐津っ子。赤獅子の特徴よく描けています。
おめでとうございます。



Re: 画伯 おはちゃん - 2003/12/05(Fri) 23:00 No.1334  

まいつ”るて‥。うちかたわかりませんです。”まいつ”る”ファンです。


Re: 画伯 山内薬局 - 2003/12/05(Fri) 23:34 No.1337

maiduru
まいづるです



Re: 画伯 山内薬局 - 2003/12/05(Fri) 23:36 No.1338

だめ押し
dadidudedo
di




Re: 画伯 ひらりん - 2003/12/06(Sat) 07:54 No.1339  

ありがとうございます。andおめでとうございます。
優秀賞はメダルがもらえるんですね。やっぱりすごいです。
うちのは入選なので、コンクールのキャラクターバッチでした。



Rだぢづでど おはちゃん - 2003/12/06(Sat) 15:40 No.1340  

解りました。おてすうおかけてしまいました。


Re: 画伯 おはちゃん - 2003/12/09(Tue) 15:59 No.1344  

↑のコメントは見たくないでしょ。お詫び致したいと存じます。
先ほど、まいづるの展示広場でグルグル歩き実際に拝見できました。
なんでも探偵団の様にはいきませんが。

「殿」 投稿者:フックンの保護者 投稿日:2003/12/04(Thu) 09:13 No.1328  
↓ 「わざわざ放送で店長さんば呼んで、店長さん自ら賞状とメダルば渡さしたとばい。」「賞状には『殿』て書いてあるけん、いつもの賞状とは違うとばい。」

とうちゃんには分からんかな〜。「殿」ばい「殿」,そいも店長さんが渡さしたとばい。 読んでる私まで嬉しくなりました。

ありがとうございます。 投稿者:寺子屋の先生 投稿日:2003/11/29(Sat) 15:32 No.1305  
エレピ、快く貸していただき、ありがとうございました。おかげさまで、本日、S小最後のフェスティバルに我が合唱団も花を添えることができました。申し訳ありませんが、また来週、二度ほど使わせていただきます。
<おまけ>
とうとう@神田中村さん(実物)とお会いしてしまいました!



Re: ありがとうございます。 山内薬局 - 2003/11/29(Sat) 18:22 No.1306

S小フェスティバルの盛会をお喜び申し上げます。
音はじゃんさしたですか?
舞台のアンプのあるけん、そいに繋げらしたですか?
さて、20日の商店街ではじゃんしたらよかでしょうか?

今日某電気工事屋さんからDMが届きました。
アルピノのやつです。
TPTA合唱団、10分間しかとってなかばってん、
today町商店街の時は思う存分歌って下さい。



Re: ありがとうございます。 寺子屋の先生 - 2003/11/30(Sun) 00:55 No.1307  

今日は別のアンプを使いました。Today町商店街の時もアンプはボクが持参しますのでご心配なく!
今夜、飲みに出てましたが、20日はどうやってステージの時間を使いこなすか、飲みながらそればっかり考えてました。何とか商店街のみなさまのご期待に沿えるよう、努力してみます!


S小最後のフェスティバル @神田中村 - 2003/11/30(Sun) 19:10 No.1310  

>寺子屋の先生
S小最後のフェスティバル、本当にご苦労様でした。久しぶりに体育館に入ってじんわりと感慨にひたりました。
Y口P会長殿から苦労話をお聞きしたバルーンに乗って子供達も感激
しておりました。フックン殿共々、20日も頑張って下さい(^^)



おまけ画像 @神田中村 - 2003/11/30(Sun) 19:12 No.1311  

なかなかに珍しい、半空中からのS小学校です。

・・・・・・・・・・@犬好き娘撮影(^^)。



Re: ありがとうございます。 山内薬局 - 2003/11/30(Sun) 20:55 No.1312

@神田中村さん
写真ありがとうございました。
早速閉校記念サイトの「思い出のアルバム 平成」に使わせていただきました。

うちの長男も乗ってきたと言ってました。
友人と4人で乗ったそうですが、4人ともデブなもんで、
なかなか上に浮かず、ゴーッとバルブを開けられたそうです。
良い企画でしたね。
Q電のバルーン、ひょっとしたらフックンの保護者さんが手配してくれたのでしょうか?



Re: ありがとうございます。 寺子屋の先生 - 2003/11/30(Sun) 22:54 No.1313  

Q電のバルーン、S市会議員のお世話です。
@神田中村さん、ステキな写真ありがとうございます。足元が定まらない状態が意外に怖いボクにとっては、写真だけでけっこうゾクゾクしましたー!



Re: ありがとうございます。 フックンの保護者 - 2003/12/01(Mon) 15:51 No.1314  

まさか,こんな所で我が社のバルーンが活躍してるとは。


Re: ありがとうございます。 そのちゃん - 2003/12/02(Tue) 09:35 No.1315  

“バルーン乗りたかったな〜!


Re: ありがとうございます。 山内薬局 - 2003/12/02(Tue) 09:47 No.1316

おいも


Re: ありがとうございます。 ゴキンジョ - 2003/12/03(Wed) 09:58 No.1323  

あたいも。

日本最大級巨大ひもくじ 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/11/24(Mon) 21:11 No.1293
★★ 予 告 ★★
来る12月20日(土)
恒例の京町商店街クリスマスナイトバザールを開催いたします。
夕方から幼稚園生によるかわいらしいクリスマスコーラス。
その後も現在出演のコーラスグループと交渉中です。
目玉は「日本最大級巨大ひもくじ」
豪華賞品を取り揃え、皆様のお越しをお待ち申し上げます。



Re: 日本最大級巨大ひもくじ 山内薬局 - 2003/11/27(Thu) 22:06 No.1299

今夜ひもくじの準備をしました。
ひもの長さ17m
ひもの数 108本

あとは商品です。

予定では
第1回3:00〜5:00
第2回7:30〜9:00
くじは1回200円
空くじなし。末等200円のお菓子?


幼稚園のコーラスは5:30〜7:30
大成PTA合唱団7:30〜

9:00でひもくじを終わりますので
大成PTA合唱団の皆様、8:30辺りでラストでは如何でしょうか?
その後日本最大級ひもくじに挑戦して帰ってください。



Re: 日本最大級巨大ひもくじ フックン - 2003/11/27(Thu) 23:14 No.1300  

なんてねっ!! ひもの長さ17m!! そりゃいさぎなもんねー!
そんなら見てみにゃいかん。いまかい楽しみばい。



Re: 日本最大級巨大ひもくじ 寺子屋の先生 - 2003/11/28(Fri) 05:23 No.1301  

フックン、喜んでる場合じゃない!
合唱団、7:30スタートで8:30あたりでラスト・・・と、言うことは1時間近くもステージこなさにゃいかん!合唱団の実力からすると至難の業ばい!!みんな、これまでのレパートリーば、全部思い出さにゃ!!フックン、あーたの“特技”もフルに使うかもしれんけん、用意しとってよ!!



Re: 日本最大級巨大ひもくじ みどりちゃん - 2003/11/28(Fri) 06:47 No.1302  

も、もしかしてお蔵入りしたあの迷曲も・・・?!


Re: 日本最大級巨大ひもくじ 寺子屋の先生 - 2003/11/28(Fri) 07:48 No.1303  

↑ついに、再び日のめを見るか・・・!?


Re: 日本最大級巨大ひもくじ フックン - 2003/11/28(Fri) 09:33 No.1304  

おーーーーっ!! 1時間近くもステージに立っとかるっと!!
うーーん・・・どう考えても、歌だけでは持ちきらんごたるね。
そーかぁ・・・やっぱりおいの出番があるごたんね。

無題 投稿者:寺子屋の先生 投稿日:2003/11/24(Mon) 22:28 No.1294  
12月20日(土)、恒例の京町商店街クリスマスナイトバザールの目玉、「日本最大級巨大ひもくじ」で想像を膨らましてます。
「日本最大級巨大ひもくじ」とおつしゃるからには、かなり巨大でしょうねー。ひもの先には、“薬局丸々一軒”とか“紳士服店丸々一軒”とかぶら下がってるんでしょうか?ボク一人ではとても引っ張りきれそうにありません。この場合、助っ人を呼んできてもいいんでしょうか?



Re: 無題 寺子屋の先生 - 2003/11/24(Mon) 22:31 No.1295  

ごめんなさい。↑のくだらない書き込み、↓への返信でした。


是非 Hiromi - 2003/11/24(Mon) 22:53 No.1296  

引っ張りまくって下さい(笑)



Re: 無題 寺子屋の先生 - 2003/11/24(Mon) 23:03 No.1297  

あららっ、「巨大ひもくじ」でHiromiさん、引っ張ってしまった・・・!


Re: 無題 おじゃが - 2003/11/25(Tue) 07:46 No.1298  

私くらいの大きさの商品はザラなんだろうなぁ・・・
なんて考えてしまいます。(笑

三日目です。 投稿者:@神田中村 投稿日:2003/11/24(Mon) 17:40 No.1291  

先日は丁寧なご対応本当にありがとうございました。
今日で三日目、ようやく味にも慣れてきました。初めての事だらけ
なので、色々と試行錯誤の毎日です。(煎じ薬の携帯方法とか)

まだ実感できる変化はありませんが、引き続き服用していきます。

暴飲暴食の生活を改めるべく気を引き締めていますが、コーヒー等の
カフェイン類はやはりまずいでしょうか?実は結構好きなもので、
ちょっと考えてしまいました。

あ、煎じ器、家にありました(^^)こんなんでコトコト煎じてます。



Re: 三日目です。 山内薬局 - 2003/11/24(Mon) 21:06 No.1292

飲みにっかでしょ。
辛抱してお続け下さい。

土瓶、中町の陶器屋さんのでしょ?

@曳山ランキング 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/11/20(Thu) 17:53 No.1279
曳山ランキングが復活しました。
以前のサイトと違うようですが、
覗いてみてください。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=karatsu204

そしてお気に入りの曳山に清き一票を!



Re: @曳山ランキング 山内薬局 - 2003/11/20(Thu) 21:34 No.1280

と書き込んだら珠取獅子2票獲得。
ありがとうございました。
御覧の皆様も、是非とも投票ご参加下さい。



Re: @曳山ランキング 王朱@耳又 - 2003/11/21(Fri) 10:03 No.1281  

おつかれさまです。
曳山ランキング、今んとこトップです!



Re: @曳山ランキング 山内薬局 - 2003/11/21(Fri) 11:50 No.1282

この案内をしたところ一気に10票増えまして
いきなりトップ。
皆様ありがとうございます。
今後も時々チェックをして下さいね。

ところで王朱@耳又さん。
いったいあなたは誰ですか?



Re: @曳山ランキング フックンの保護者 - 2003/11/21(Fri) 13:35 No.1284  

僕もチャンと投票したヨ!
ごめん「○○町」に入れてしもうた。



Re: @曳山ランキング @神田中村 - 2003/11/22(Sat) 01:02 No.1286  

鯛ヤマ、出だしは良かったものの、だんだんジリ貧でさっぱりです。
まるで往年のダイエーホークスのごたる・・・(−−;)。



Re: @曳山ランキング おじゃが - 2003/11/22(Sat) 07:51 No.1287  

そ、組織表・・・
ソレより本町に愛の手を!!!



Re: @曳山ランキング おじゃが - 2003/11/22(Sat) 08:02 No.1288  

もとい、組織票。


Re: @曳山ランキング 山内薬局 - 2003/11/22(Sat) 19:09 No.1290

組織票にあらず!

お気に入りの曳山に清き一票を!

この一言で何故か珠取獅子が飛躍的にトップ。
このサイトを覗いている皆さんがたまたま珠取獅子ファンだったということです。

本町ガンバレ!

さすが。。。 投稿者:ゴキンジョ弟 投稿日:2003/11/21(Fri) 19:01 No.1285  
珠取愛。早かでしょ。
みんな、この掲示板覗いてるんですよ。
取締が、右!って言ったら、右!!
みたいなもんですね。。
いいもんです、珠取愛。



Re: さすが。。。 山内薬局 - 2003/11/22(Sat) 16:16 No.1289

着実に伸びています。
皆さんありがとうございます。
コメントで大体誰が投票してくれたか分かるところがまたすごい。

プロジェクトX 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/11/19(Wed) 13:13 No.1278
昨夜は湯布院町でした。
旅館の若旦那達も良かったが、
町役場のおじちゃんがまたまた良かった。

NHKサイトより

第131回 11月18日放送
「湯布院 癒やしの里の百年戦争」


 
 九州・大分の山あいに、各種調査で“最も行きたい温泉町”に選ばれる小さな町がある。大分県湯布院町。巨大レジャー施設はなく、田と牧場の昔ながらの農村風景が広がる。

 しかし、かつて湯布院は全く無名で、週末でさえ客のない宿もあった。町ごとダムに沈め、補償金をもらう計画まで役場や議会で検討されていた。
 昭和46年、借金をし、ドイツの温泉地を視察した宿の主人たちや農家の人々が立ち上がった。「農村の緑と静けさを守り抜き、心安まる保養地として町を立ち直らせよう。」全国の温泉地が鉄筋の高層ホテルにネオンを灯し、団体客を奪い合っていた時代、人々は頑なに田舎のたたずまいを守り続けた。

 そこに最大の困難が襲いかかった。バブル経済で一攫千金を狙う開発業者と銀行が町に殺到し、田んぼの値は一反一億円に急上昇。町の世帯数に迫るリゾートマンションが計画された。「ビル乱立で町が壊滅する前に開発阻止の条例を作るしかない。」
 しかし、動き出した役場の男たちに巨大な壁が立ちはだかる。「高さを五階以下に制限する条例案は法律より厳しく、認められない」。突然建設省から入った指導。条例は廃案の危機を迎え、町はバブルに飲み込まれようとしていた。人々は町の命運をかけ、再び国との交渉に挑み、一か八かの勝負に打って出る。

 無名の農村を日本中の人々が憧れる保養地に育て上げた人々の伝説の物語を伝える。


目先の利益に踊らされ、開発という文字に翻弄され
良いものを破壊してきたこれまででした。
国も行政も地域住民も何が一番大切なことかを十分検討して
信念を持って行動したいものです。



Re: プロジェクトX フックンの保護者 - 2003/11/21(Fri) 13:32 No.1283  

いや,本当に考えさせられた番組でした。(毎回良い内容ですね)
さっきTVで・・・ 投稿者:みどりちゃん 投稿日:2003/11/17(Mon) 10:54 No.1274  
KBCのアサデスでおすぎさんが何とあのアクルエッセンスを紹介してました。毎朝顔につけて口のまわりや首すじをマッサージしてるそうです。


Re: さっきTVで・・・ ゴキンジョ - 2003/11/17(Mon) 15:06 No.1275  

へ〜〜〜。あさデス。毎朝見てるんですけど、今日そこんとこだけ見逃したかなぁ。。。おすぎさんも使ってる。。へ〜〜へ〜〜へ〜〜。



Re: さっきTVで・・・ 山内薬局 - 2003/11/17(Mon) 16:04 No.1276

へぇ〜!
なんて言いよらしたですか?



Re: さっきTVで・・・ 山内薬局 - 2003/11/17(Mon) 17:49 No.1277

YahooでKBC アサデス検索しました。

□ おすぎの美容法

一丁目薬局 福岡市中央区渡辺通りサンセルコ1F 092−711−8231 保湿用化粧水アクルエッセンス8,000円ビタミン剤類あり。

うちもアクルエッセンスあるよ。
全国どこでも発送しますよ。
唐津の方はどうかご来店下さい。

またしても目が血走る 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/11/13(Thu) 17:31 No.1260

先日から市民会館で小中学校の文化展示会が開催されています。
うちの三男、5月にも変な絵を描いておりましたが、
今回もおかあちゃんの目が血走っています。
酒呑童子じゃあるまいし、しかしインパクトあるよね。



Re: またしても目が血走る 寺子屋の先生 - 2003/11/13(Thu) 22:50 No.1261  

えっ!この絵って“おかあちゃん”ですか?
ごめんなさい!“おとうちゃん”の絵だと思ってた・・・。ごめんなさい!
(うちの寺子屋の職員もみなそう思ってました・・・)



Re: またしても目が血走る 寺子屋の先生 - 2003/11/13(Thu) 22:54 No.1262  

<追伸>
管理人様のご長男をはじめとする我が寺子屋の5・6年の精鋭軍団、本日の市民会館大ホールでの児童生徒音楽会でたいへんすばらしい演奏を披露しました。
もちろん、音楽的レベルも高く、気持ちもこもった感激の演奏でした!今年度で幕を閉じる我が寺子屋の花道を飾るに十分な演奏でした!



Re: またしても目が血走る 熊本のおば - 2003/11/13(Thu) 23:35 No.1263  

おかあちゃんなのですか??
三男、眼球によほど興味があるようですねえ。

おくんちで撮った写真、3兄弟ので割といいのがあるので
また送ります。(フィルムだったのでプリントしますね)

別件ですが
おくんちで宿泊させて頂いた、離れの部屋のお盆に、
ピアスを忘れてしまったかもしれません。
もしあればとっておいてください。
安いものですので、次回伺ったときにでも回収します。



Re: またしても目が血走る @神田中村 - 2003/11/13(Thu) 23:51 No.1265  

眼鏡のフレームと白衣で私も「おとうちゃん」かなと思って
しまいました。
いや、それにしてもK幼稚園の制服、懐かしか〜。いっちょん変わっとらん(^^)。



Re: おまけですが・・・ 寺子屋の先生 - 2003/11/14(Fri) 11:19 No.1266  

【名画コーナー】、おまけにご次男の素敵な“珠取獅子”の絵をどうぞ。なかなかいい角度で描けていると思います。



Re: またしても目が血走る 山内薬局 - 2003/11/14(Fri) 13:14 No.1267

皆様の誤解を解くべく、今朝三男に再度確認しましたところ
あの絵は間違いなくおかあちゃんだそうです。

@神田中村さん
私たちの時も同じ制服でしたよ。白い襟も同じ。
夏服も同じです。

熊本のおばさま
ピアス見あたらないようですが・・・。

寺子屋の先生
次男の絵、ありがとうございました。
昨日の音楽会ではお世話になりました。
ぴーぷるで放映されると聞きましたが?




Re: またしても目が血走る 寺子屋の先生 - 2003/11/14(Fri) 14:11 No.1268  

昨日の児童生徒音楽会の様子、正確な情報ではないですが、2チャンネル(からつチャンネル?)で放映されるそうです。
ご三男の絵、職場で私が「荒れはお母さんらしい。」と話すと、うちの保健室の先生のみ、納得していました。保健室の先生は、あれがお母さんであるという確証に気づいたらしいです。さすが、保健室の先生は洞察力が違う!(と、暗に自分の配偶者を誉めています。)



Re: 変換ミス訂正 寺子屋の先生 - 2003/11/14(Fri) 14:26 No.1269  

荒れは⇒あれは・・・失礼いたしました。


Re: またしても目が血走る 山内薬局 - 2003/11/14(Fri) 15:51 No.1270

保健室の先生万歳!


Re: またしても目が血走る 熊本のおば - 2003/11/15(Sat) 14:05 No.1273  

オットは次男の絵を見て「立体感があっていい!人が適当なのが帰って獅子を引き立てている」と絶賛。伝えておいてください。

ピアスありませんでしたか。失礼しました。

疑問??? 投稿者:曳山キチかっちゃん 投稿日:2003/11/12(Wed) 18:34 No.1257  
おくんち、あまり話せなかったけど、お疲れ様でした!
京町の先頭に立つ管理人さん、スゴクいい顔してました。
宵曳山は新町と神社参道で見てました。(宵曳山は町内曳き出しから新町までと決めてるので)

ところで、なぜ法被と肉襦袢の襟元の文字は「〜〜組」ではなく、「〜〜具美」なんでしょう? (一部、組の字も使われていますが) ふと、思いついたもので・・・。



Re: 疑問??? 山内薬局 - 2003/11/12(Wed) 19:41 No.1258

かっちゃん、お供日お疲れさま。

曳山掃除の時もお会いしたような気がしますね。

京具美
明治中期の写真です。
すでにこの頃は京具美です。





Re: 疑問??? @神田中村 - 2003/11/13(Thu) 23:46 No.1264  

かっちゃん。おくんち楽しかったですね!!そう言えばお互い、曳子
姿を見せ合ったのは初めてでしたね。リリヤン良かったですよ!

さて、「組〜具美」の件ですが。
自分は歌舞伎からの影響(もしくは借用)と考えています。以前より
唐津くんちの創生期に歌舞伎の影響は非常に大きかったのではないか
と自分なりに考えておりまして、例えば呉服町。源義経といえば武将
として「勇猛」「無敵の」といったイメージより「繊細」「悲劇の」
という印象が強いにもかかわらず、兜ヤマの第一号として選ばれて
います。
義経の兜が製作された天保年間は、「成田屋」市川団十郎が絶頂期を
迎えようとしていた頃で、「歌舞伎十八番」が制定された時代です。
この頃の娯楽のナンバーワンであった歌舞伎の、更に超人気演目で
あった「勧進帳」「義経千本桜」から源義経の兜が兜ヤマの題材と
して選ばれたものと考えられます。(ちなみに呉服町の先々代の
肉襦袢は桃色地に桜の花びらの白抜きです)

この歌舞伎の表記文字の特徴に「当て字」があります。よりくずして
より粋に文字を楽しむ。傾(かぶ)き→歌舞伎へと変化したように。
中町も「中具美」どころか「奈加具美」にまで昇華しています。

ちなみに魚屋町の肉襦袢は単なる「魚組」。但し、14カ町でも唯一の
ブロック体幾何学書体です(^^)。




Re: 疑問??? 義経の家来 - 2003/11/14(Fri) 17:51 No.1271

>@神田中村さん
歌舞伎ですか!考えた事もなかった(;^^A
>(ちなみに呉服町の先々代の
肉襦袢は桃色地に桜の花びらの白抜きです)
そっ・・・そう言えば・・・(;^^A
定説以外考えた事もなく勉強になりました。m(_ _;)m




Re: 疑問??? 曳山キチかっちゃん - 2003/11/14(Fri) 19:18 No.1272  

なるほど! 歌舞伎に関係してるんですね〜
勉強になりました。

ところで神田中村さんの「えんや〜」のかけ声、3日に浜に行く時と、4日、平野町で聞きました。(4日の江川町で聞いたのはナシね。鯛ヤマから離れてたから)際立ってすごく響いてました。あの声なら鯛ヤマも喜んで動いてくれるはずだよ〜。

くんちも終わり・・・・。 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/11/07(Fri) 18:29 No.1241
何時まいでん供日の余韻に浸っているわけにもいかず、
京町商店街は本日お供日の装飾を取り外しました。

次はクリスマス装飾!



Re: くんちも終わり・・・・。 みどりちゃん - 2003/11/07(Fri) 20:00 No.1242  

おくんちをひきずってしまう話題でごめんなさい。
我が家の道路際の木(アオダモ)の枝が去年から邪魔になってる(曳山に)なーと思っていたのですが、やはり宵山の時にかなりご迷惑のようだったので3日の早朝、夫と子どもが共同作業で枝を落としました。3、4日はどこかの兜の角を倒したり獅子の耳をピラっとかしなくても通れていたのでホッと胸をなでおろしたって具合です。ご迷惑をおかけしておりまして申し訳ございませんでした。



Re: くんちも終わり・・・・。 山内薬局 - 2003/11/08(Sat) 15:51 No.1243

今朝ほどみどりちゃんさんちの前を通り過ぎざまに
枝を切られたアオダモの木を確認しました。
お気遣いありがとうございました。
来年は宵山の前にお願いしとってよかですか?



Re: くんちも終わり・・・・。 みどりちゃん - 2003/11/08(Sat) 16:10 No.1244  

ラジャ!!( ̄- ̄)ゞ



無事 投稿者:京町取締 投稿日:2003/11/05(Wed) 21:33 No.1237
京町無事お供日終わりました。


Re: 無事 おじゃが - 2003/11/06(Thu) 06:14 No.1238  

お疲れ様で御座いました。
今年のくんちは少々・・・・・・・・な事が多御座いましたが・・・
雨も上手いところ避けてくれました。日頃の唐津人の行いの賜物でしょう。

ところでヘリコプターの話を某木○町の自転車屋のオヤジさんと歩きながらしたのですが・・・
『アルカイダば雇って墜とすぞ!!!』
との事・・・相変わらず過激な方だ(笑)



Re: 無事 京町取締 - 2003/11/06(Thu) 19:02 No.1239

あるかいだは思いつかんだった。
流石!

唐津歳時記11月号更新に取りかからねばと思いつつ、
まだです。
これはと言う写真がありましたら送って下さい。
ちょっと11月号重くなりましたので
年度別にせにゃならないようです。

志道小閉校記念サイトもせにゃならんだった。
忙しか〜。



Re: 無事 京町取締 - 2003/11/06(Thu) 19:09 No.1240

追伸
御旅所の桟敷席、やはり東側だけでした。
米屋町・京町・水主町・江川町の曳き込みの邪魔です。
来年は何とか考えてもらわにゃ。
2日の晩の雨で砂が締まったせいか、曳き込みが早かった



さあ本番! 投稿者:いか ( ´ ▽` )ノ よぉ 投稿日:2003/11/02(Sun) 07:58 No.1236  
山内薬局さま
先日は、当サイトのサーバ停止でご心配お掛け致しました。

さて、今年も本番がやってまいりました。
雨が少々心配ですが、頑張ってまいりたいと思います。
よろしくお願い致します。

PS:酒前酒後、今日買いに伺っても良いですか?



本番だー! 投稿者:池やん 投稿日:2003/11/02(Sun) 07:04 No.1235  
とうとう、この日が来ました。天気もいいようです^^
現在、多久ボウルで朝の準備中です。午前中でスタッフと交代して
会館に向かいます。がんばります。今年も、よろしくお願いします。



志道小閉校記念サイトのご案内 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/11/01(Sat) 13:24 No.1234
お供日前で皆様お忙しいことと思います。

平成16年3月で志道小学校と大成小学校が合併し、
志道小の校舎で新しく「大志小学校」の歴史が始まります。

現在閉校記念誌及び記念CDの製作に取りかかっております。
お供日が終わって本格的に稼働しますが、
志道小に関わられたOBの方々に思い出メッセージをお願いいたしております。
志道小閉校記念サイト
http://members2.tsukaeru.net/tamatorijisi/index.html
ここを開いていただきまして「思い出メッセージ」をクリックしていただき、皆様の思い出や志道小へのメッセージをお書きいただきますようお願いいたします。

また、お供日に帰省されるお友達や御親戚にもこのことをお伝え頂きますようお願いいたします。

お供日楽しみましょう。



無題 投稿者:寺子屋の先生 投稿日:2003/10/31(Fri) 18:48 No.1232  
いよいよおくんち目前!今朝は曳き子の児童を全員集めていくらか注意をしましたが、管理人様のご長男、話の一つ一つに真剣な眼差しでうなずいていらっしゃいました。京町の伝統継承は当分、安泰です!!

ところで、おくんちで帰省される本校OBもたくさんいらっしゃると思います。そういったみなさんに、おくんちでお忙しい中ですが、ちょこっとパソコンを開いて閉校記念思い出メッセージ掲示板に何か書き込んでいただけると嬉しいですね。この掲示板もですが、某工房の裏掲示板にでも一言書き込んでいただけるといくらか効果も期待できるのではないかと思いますが・・・。あの掲示板、私は書き込みにくいですので・・・。



無題 山内薬局 - 2003/11/01(Sat) 13:04 No.1233

閉校記念すっかり忘れてしまってました。

今一度案内してみましょう。


紺屋町 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/30(Thu) 22:09 No.1221   HomePage

各新聞にも掲載されたようですが、
青龍工房の福本画伯が明治に消滅した紺屋町の黒獅子の点描画を紺屋町のヤマを作ろう会?さんに贈られたそうです。



Re: 紺屋町 寺子屋の先生 - 2003/10/30(Thu) 22:37 No.1222  

へぇ〜へぇ〜へぇ〜・・・・69へぇ〜!

すみません、わざとらしかったですね!



Re: 紺屋町 山内薬局 - 2003/10/30(Thu) 22:52 No.1223

以前もこの掲示板で黒獅子消滅騒動の検証をしたと思いますが、
おくんち前再び私説をご披露します。
当時は明神さんから明神横小路→大名小路→大手門をくぐって
町に繰り出しておりました。
事件の当日曳き子が少なかったのか、大手門をくぐったのはよかったが、橋を渡り左へ梶を切り、再び東方向で左に梶を切ったのはよかったが、切りすぎて戻す間もなく柳堀に落ちてしまった。
現在の岩井ビル〜大越ビル辺りかなと思います。
添付の大手口界隈の古地図を御覧頂きながらこの物語を思い描いてみてください。



Re: 紺屋町 山内薬局 - 2003/10/30(Thu) 23:04 No.1224

唐津東松浦スレッド16にも同じことを書いていました。

私が考えるに、当時ヤマは明神横小路を通り現在の裁判所に南下、
そこから大手門をくぐったものと思われます。
(大名小路を通ったに修正)
まいづる辺りが大手門。(裁判所からまいづる辺りに訂正)
堀にかかる橋を西に向かい渡って、
渡り終えたところで南下。
村岡総本舗で東に向かうコースです。
そこで紺屋町ですが、お堀に落ちたとすれば
現在の岩井ビルあたりかと思われます。
梶棒に問題あり。
大手門をくぐり、橋を渡り終え、いざと言うときに
左に2度梶を切ることになるわけで、
2度目に梶を切りすぎ、もどしが遅れそのままドボン。
こんなフィクションいかがでしょうか?

以上訂正を加えての再投稿。
大手門をくぐっていざ町にという紺屋町の若い衆の勢いのあまり、
その時梶棒が手薄で戻しが遅れてあれよあれよという間もなく
柳堀にドボン。
如何でしょうか?



Re: 紺屋町 山内薬局 - 2003/10/30(Thu) 23:41 No.1225

紺屋町のヤマを作ろう会?
もとい
紺屋町の黒獅子会さんでした。



Re: 紺屋町 ゴキンジョ - 2003/10/31(Fri) 10:18 No.1229  

へぇ〜〜へぇ〜〜へぇ〜〜〜
あれ。。3へぇーだ。。(笑)
紺屋町住民としては。。曳山復活したら、紺屋町曳かないかんちゃろうか??? びみょーーーーーーー(爆)



Re: 紺屋町 山内薬局 - 2003/10/31(Fri) 15:37 No.1231

まだ当分はできんけん、心配せんでよかよ。


御旅所 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/30(Thu) 16:06 No.1218
明神台・御旅所完成。https://tamatori.sakura.ne.jp/zakkityou.htm
今日みたいな秋晴れの中での曳き込み、鯛ヤマさぞや映えるでしょう。

御旅所撮影後埋蔵文化財発掘調査に出くわしました。
城内地区高層マンション建設反対!



さすが。。 投稿者:ゴキンジョ弟 投稿日:2003/10/28(Tue) 18:18 No.1211  
さすがに早い・・行動力。。頭が下がります。
さて、今日も練習に看板磨き、頑張ります。明日の幟立ても
ですね。



Re: さすが。。 山内薬局 - 2003/10/29(Wed) 15:30 No.1213

ゴキンジョ弟の兄さんから
昨夜新しくなった唐津歳時記10月号を開いたらフリーズ状態になると聞きました。皆さんは如何ですか?
10月号あまりにも重すぎてフレームページにしました。
自信がなかったので向かいのインターネットプラザの最新機種で試してみたところ、うちで見るより遙かに快適。これはぴーぷるだからではなく、CPUやメモリーの問題だと思います。
そろそろうちも新型機種に変える時期かも知れません。



Re: さすが。。 寺子屋の先生 - 2003/10/29(Wed) 23:06 No.1214  

唐津歳時記10月号、私のPCではフリーズしませんし、フレームになって、もちろん、より見やすくなってます。これはぴーぷるだからでしょうか・・・(ぴーぷるさんにヨイショ!!)?

それはそうと、唐津歳時記9月号が工事中なのがずっと気になっています。えっ?そういうややこしいこと、おくんちが終わって一息つくまで言うなって?
わかりました。それもそうですよねー。



Re: さすが。。 山内薬局 - 2003/10/29(Wed) 23:52 No.1215

寺子屋の先生はぴーぷるですか。
私はYahooです。
私のパソコンでも10月号ちょっと重い。
モニターに横線が入るようになった。
いよいよパソコンの替え時かなと思う今日この頃。
メモリはめいっぱい増やしても、セレロン500のCPUは
どうしようもない。今や2Gの時代。

9月号すみません。何か歳時記になる題材ありませんか?
来年の課題ですね。
何はともあれ、お供日を無事に終わらせないと。



Re: さすが。。 唐津人@神田中村 - 2003/10/30(Thu) 01:49 No.1216  

自分のPCでも、開くまでにワンテンポかかりますがOKです。
もしかするとメモリーに余裕が無ければ、画像の多さと曳山囃子の
ダブルパンチでフリーズする可能性があるかもしれないですね。

自分は閉校記念サイトの掲示板書き込みが延びてないのが気になって
ます。もっと各所で宣伝してきましょう(^^)。
やっぱりくんち前でみんな忙しいのかなー。



Re: さすが。。 義経の家来 - 2003/10/30(Thu) 15:31 No.1217

自分のPCでは、サクサク開けますよ!
ちなみにぴーぷるです。
さすがに凄いですね、もう今年の分、それも2日前のがもうアップしてある!!
うぅ〜ん、呉服町も頑張ります。(;^_^A



Re: さすが。。 山内薬局 - 2003/10/30(Thu) 21:49 No.1219

義経の家来さん
今朝から呉服町のサイト開けないんですが、
私だけでしょうか?
くんち前呉服町の掲示板も賑わうというのに。

唐津歳時記はリアルタイムです。その日のことはその日のうちに。



おつかれさまでした。 投稿者:ゴキンジョ弟 投稿日:2003/10/27(Mon) 17:29 No.1206  
取締、昨日はおつかれさまでした。取締、ご自身が一時間かけて磨き上げたところはすばらしく光っていました。本番まで、あと少し、気合入れて囃子の練習に取り組みます。母からは、家の窓も早くしなさい!と、怒鳴られる毎日が続きます・・・・。では、今日のすす払いがんばりましょう。


Re: おつかれさまでした。 山内薬局 - 2003/10/27(Mon) 18:30 No.1207

腕のなえたばい。
今夜と明日はアーケードのすす払い。今度は首の痛うなるだろね。
段取り
@まず竹箒でアーケードの蜘蛛の巣などを払い落とす。
Aその後両サイドの統一看板の雑巾がけ。下では汚れた雑巾を受け取る係、洗う係、バケツの水をこまめに換える係。

おくんち前、お明神さんが気持ちよく京町をお渡り頂けるよう、
皆様のご協力よろしくお願いいたします。

汚れて良い格好でほおかむりしてご参加下さい。



Re: おつかれさまでした。 山内薬局 - 2003/10/27(Mon) 22:05 No.1208

今夜の作業、段取り@終了。お疲れさまでした。
ゴキンジョ弟さんよりの要望。
唐津歳時記10月号が重すぎ。
早速帰って行事毎に分割しました。
これで軽くなったでしょ。

その他当サイトに関してご要望がございましたら
何なりとお申し付け下さい。



Re: おつかれさまでした。 山内薬局 - 2003/10/28(Tue) 17:32 No.1210

唐津歳時記10月号

囃子の練習は再び10月20日から31日まで続く。
をクリックすれば昨夜のアーケードすす払いが見れます。

さあ今夜は統一看板の拭き掃除。
今朝から風が強く、落ち葉がアーケードに舞い込んできます。
寒くなりました。昔は今夜が宵山。当時はもっと寒かった様な気がします。
明日は唐津神社に京町の大幟を立てます。



降水確率 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/28(Tue) 12:42 No.1209
28日11:00発表
http://tenki.jp/yoh/y85.html
降水確率
11/2 30%
11/3.4 20%

傘マークなし。



無題 投稿者:池やん 投稿日:2003/10/26(Sun) 15:26 No.1204  
皆さん、おつかれさまです。池やんです。
綺麗になって・・嬉しいです。今日は仕事の都合で行けませんでした
が、心は珠を磨いておりました。(かわりにマイボールを・・ボウリングの)早くこの目で見たいです。実はいつも珠取獅子の珠の部分を
綺麗にしたいなと心で思って見ていましたので、本当に嬉しいです。
そしてきっと、おくんちは秋晴の晴天でしょう。皆さん、本当に
おつかれさまでした。



Re: 無題 山内薬局 - 2003/10/26(Sun) 18:41 No.1205

今夜の全体会議の時に使用前と使用後の写真ば持っていくけんね。



珠輝く 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/26(Sun) 14:12 No.1203

昭和58年に総塗り替え後、20年を経過し、
珠取獅子の珠がくすんでしまいました。
意を決して水垢などのくすみを研ぎ出す作業をしました。
見違えるようになりました。
唐津歳時記10月号に掲載しております。
作業は約2時間。ご苦労様でした。
お供日には秋晴れの中、朱がとても映えることでしょう。朱が綺麗になったら金の線も鮮やかに輝いています。


京町以外 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/24(Fri) 23:04 No.1196
唐津歳時記、特に11月はお供日シリーズですが、殆どが京町の写真ばかり。先程14ヶ町皆さんとの親睦会で、かたん町さんとお話しをさせて頂き、かたん町さんの御幣を取り付ける写真など京町以外の写真を送っていただくようにお願いしました。

歳時記も充実して参ります。ご期待下さい。
ちょっと酔っていますのでこれにて失礼します。

唐津供日が秋晴れの中執り行うことが出来ますように。
戸川宮司・禰宜、万〜歳!



追伸 山内薬局 - 2003/10/24(Fri) 23:10 No.1197

石崎嘉兵衛で検索したら
殆どのサイトが木彫師となっています。
某2ch掲示板でご指摘いただき、こりゃおかしかと。
いっちょいっちょ訂正のお願いばしてっちゃよかばってん、
殆どが行政のサイトば流用したサイト。
木彫師の石崎さん、いたんでしょうか?
石崎は西ノ菊屋さんて思うとばってん。
なんとかならんもんでしょうか。



Re: 京町以外 唐津人@神田中村 - 2003/10/25(Sat) 00:07 No.1198  

魚屋町の写真でしたらなんなりとお申し付け下さい(^^)。

個人的には、来年総塗替えの平野町。シコロ周りの変化を捉えたい
ところです。
さて、例の木彫師さん。自分も某(すんません、あそこは2chでは
ありません)掲示板に書かせてもろうたばってんが、やっぱ考証の
おかしかつが多すぎるごたっです。

『真説・からつくんち伝』ば編纂せなイカンっちゃなかでしょうか。
すんません、今日はオイも酔っちょいます。ばってんがくんちの
近うなるとこん事ばっかい考ゆっとですよ。おかしかでしょうか?



Re: 京町以外 山内薬局 - 2003/10/25(Sat) 11:06 No.1199

某スレッド、「まちBBS」2chとは別の運営という説明あり。
納得。

「石崎嘉兵衛 木彫師」で検索したら
恥ずかしながら志道小のホームページが飛び出してきました。
これも恐らくどこかから引っ張ってきたものだと思われます。
供日が終わって元凶を究明。いや、供日が終わったら大きな仕事が待ち構えているのでした。それが終わってですね。



↑この頃 唐津人@神田中村 - 2003/10/25(Sat) 14:13 No.1200  

管理人様がこれを書き込んでらっしゃるこの頃、私は栄太食堂で
ちうかそばを頂いておりました。あっさりと美味しゅうございました。



Re: 京町以外 おじゃが - 2003/10/25(Sat) 14:25 No.1201  

くんち関連の説明文はほとんどが飯田先生と古館さんの残したものが
そのままコピーされて各所に掲載されています。
しかしその当時考えられていた事が勘違いや間違い、不明だった事が
解明されていたりします。
例えば自分が調べた中でも・・・
・『一閑張り』が謎と言われていたのが飛来一閑さんが編み出した工法と判明。
・赤獅子は掛川の大獅子を参照にされたのでは?との説は間違い。
等々・・・
ここはいっちょ共著って事で本でも編纂してみますか?某所の名無しさんも含めて・・・w



Re: 京町以外 山内薬局 - 2003/10/25(Sat) 16:40 No.1202

今朝の@神田中村さんの軌跡。
横町ので供日頭になる→新天町栄太さんで、ですね。

今夜は中高生曳き子の説明会。
唐津神社の一ノ宮・二ノ宮から話が始まります。
今からちょっと予習せにゃ。



ちょっと質問です! 投稿者:曳山キチかっちゃん 投稿日:2003/10/23(Thu) 17:33 No.1193  
曳山衣装の江戸腹、パッチ、コテ、草履はどこに売ってあるんですか? 10年くらい前に京町のかすり屋で買ったけど、そのかすり屋はもう閉まってたんで、どこにあるのかなと思って。

あと笛に塗る漆も気になっています。やっぱり素人が扱うとかぶれるんですか〜???



Re: ちょっと質問です! 山内薬局 - 2003/10/23(Thu) 18:52 No.1194

かっちゃんも供日の近間ってソワソワしよらすごたるですね。

曳山衣裳、京町のはぎお絣店で揃います。
かっちゃんが言う絣屋は一昨年閉店。昨年はお供日前だけ
ちょっと営業されました。
はぎお絣店(十六夜の隣)へお出かけ下さい。忙しゅうしよります。

笛の漆ですが、私の笛(30年前)は恐らく本漆。
これは私の笛の師匠から作ってもらいました。
出来たてを吹いたときは下唇がちょっとかぶれました。
子供達のは公民館の笛作り教室で自分達で作ってきた笛に
私がカシュー漆を塗りました。
笛の内側は長い棒の先にガーゼをいわえて
それに塗料をつけて塗ります。



無題 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/19(Sun) 16:01 No.1187
京町んグラフティのトピックスに
本日の鯛ヤマ披露式典UPしました。
魚屋町さん、誠におめでとうございます。



Re: 無題 寺子屋の先生 - 2003/10/19(Sun) 23:53 No.1188  

うちのP会長、ちらっと写っとらんですか?


Re: 無題 山内薬局 - 2003/10/20(Mon) 00:23 No.1189

ピンポ〜ン♪
ちょっと酔うとらすとか、お疲れなのか?



Re: 無題 唐津人@神田中村 - 2003/10/22(Wed) 23:50 No.1190  

P会長様、確かに最近お疲れのご様子・・・頑張れ!!
以前、寺子屋の先生にご心配頂いたアルピノへの進入。なんとか
大丈夫でした。

あの日の様子をレポートしてみました。是非ご覧下さい(^^)
http://machibbs.net/~karatsu/nakamura/ohirome.htm



Re: 無題 山内薬局 - 2003/10/23(Thu) 12:01 No.1191

うちのデジカメには魚屋町の綱に一人だけ目立つ色の法被を着た変な人が写っていました。
@神田中村さん、レポート拝見いたしました。
最後で私は胸が熱くなりました。

京町んグラフティのトピックスにも「からつ情話」からの
餅まきの写真をUPしています。鯛も喜んどるごたるです。



Re: 無題 寺子屋の先生 - 2003/10/23(Thu) 13:55 No.1192  

@神田中村さん、
鯛曳山塗り替え披露レポート、楽しく読ませていただきました。ほんと、写真でみても十分きれかですねー。おくんちで生で見るのが楽しみです。やっぱあの色は陽光に映える!今年こそ(?)おくんちは秋晴れになってもらわにゃいかんですね。
(個人的には、@神田中村さんと某○町取締との法被交換場面を無声写真でもいいから見たかったなー・・・。)



曳山掃除・竹切り・采配作り・鯛... 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/18(Sat) 20:44 No.1182
明日は朝から晩まで大忙しです。


Re: 曳山掃除・竹切り・采配作り... 山内薬局 - 2003/10/18(Sat) 20:49 No.1183

タイトルの途中で切れとる。
曳山掃除・竹切り・采配作り・鯛ヤマ披露

追加・夜は広島の三次商店街の方と飲む

京町んグラフティを見て、何を勘違いされたのか
先日から活気ある中央商店街?の視察・研修に
広島からおいでになりました。
京町んグラフティは独断と偏見ばかりの非公式サイトなのに。



Re: 曳山掃除・竹切り・采配作り... 唐津人@神田中村 - 2003/10/18(Sat) 23:29 No.1184  

鯛ヤマ披露。神社出て、魚屋町行って、モチ撒いた後は魚屋町に
一族集結で昼食会。アルピノの式典は・・・まあいいや(^^;)。

広島県三次市。日本でも非常に珍しい妖怪物語、『稲生物怪録』で
有名な街です。私はこれが大好きで、いつか訪れてみたいと思って
いたので今回の話を聞いてとても驚き、嬉しくなりました(^^)。



Re: 曳山掃除・竹切り・采配作り... 寺子屋の先生 - 2003/10/19(Sun) 00:10 No.1185  

いよいよ鯛曳山、塗り替え披露ですか・・・。アルピノに入れるの、横幅は大丈夫でしょうね?
そう言えば、先日の市民体育祭のS校区打ち上げ飲み会、神田中村さんのお父さんといろいろお話しましたよ。
【三次市】
この地名、正確に読める人って意外といないかも・・・。
これ、京町商店街だけでなく、中央商店街全体でクイズに使えそうですよ。



Re: 曳山掃除・竹切り・采配作り... 山内薬局 - 2003/10/19(Sun) 00:59 No.1186

三次市は物の怪の宝庫?http://ww22.tiki.ne.jp/~ballet/mononoke/
知らんだった。

明日の天気は晴れ
秋晴れの中、鯛ヤマが舞う姿、美しかでしょうね。
死んだ親父に見せたかった。



しらんやった 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/14(Tue) 22:32 No.1171
しらんやった!
デジカメの画像ばインターネットで送って写真の印画紙に焼き付けてくれらすて。もうフイルムなんてのうなるとじゃなかろうか。
ばってん、今のデジカメの欠点はシャッターチャンスば逃すこと。
よかデジカメはその点ば改良してあるげな。
12年前に買うたCanonEOSkiss、脂漏れし出して、チョンボばっかいするけん、EOSkissDigitalば狙いよるとばってん、まだ手のでん。修理に出して部品ば交換してまだ一時使わにゃごて。



Re: しらんやった 唐津人@神田中村 - 2003/10/15(Wed) 00:14 No.1172  

そげんですて、カメラのキタムラさんさい行ったら、レジんとこに
CD-ROMの置いてあるけんがタダでもろうて来て良かとですよ。
日曜においもちきっと用のあったけんが行ったついでにもろうて来た
ですよ。中身はキタムラさんに繋ぐソフトやら写真の編集ソフトやら
いたれり尽くせりやっけん、がばい助かるですもんね。ほんなごて
良かですよ。



Re: しらんやった おじゃが - 2003/10/15(Wed) 06:41 No.1173  

そう、シャッターのタイミングが解らずにデジカメで毎回失敗する私・・・
被写体が動いているとまともな写真が撮れません。
長年愛用のカメラも故障で既に修理も不可らしく最近曳山の写真を撮る事が無い・・・
やはりデジカメ買わなきゃかな・・・



Re: しらんやった 池やん - 2003/10/15(Wed) 10:41 No.1174  

デジカメほんなごてほしかですね^^
自分の仕事場のゲーム機にソニーのデジカメが景品であるんですが
マージャンのゲーム機なんです・・・マージャンしきらんとですよ。
だれか代わりに取ってくれんですかね?



Re: しらんやった 山内薬局 - 2003/10/15(Wed) 22:18 No.1177

ゲームにつぎ込むお金があれば
デジカメは買えます。
2回ほど飲みに行くのを我慢すれば大丈夫。



Re: しらんやった ゴキンジョ - 2003/10/16(Thu) 11:47 No.1179  

ざーーーっと読みよったら。。ん?ん? 神田中村さんのレス読んですぐキタムラに走るとこやった。。。(笑)
「中身はキタムラさんに繋ぐソフトやら」  ここんとこ。。。
なんてぇ?キムタクに繋がるとぉ??!!! あやうくもらいに行くとこでした。。。。(;´д`)トホホ



Re: しらんやった 山内薬局 - 2003/10/16(Thu) 18:59 No.1180

キムタクの交換日記
http://www.people-i.ne.jp/~ishikura/

これで繋がります。



Re: しらんやった ゴキンジョ - 2003/10/17(Fri) 10:21 No.1181  

ありがとうございました。。。。キムタクに繋がりました。。。(笑)
それも、誰かさんと同い年の・・・・・(;´д`)トホホ



付け焼き刃 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/15(Wed) 10:57 No.1176
今朝から西銀の前の車道の舗装工事が始まりました。
この市道の舗装は私たちの税金でまかなっています。
丁度アーケードを改修した頃にあそこだけ市がタイルを貼って
それから何年も持たずにタイルは割れ、お供日の前になると
毎年付け焼き刃の工事をやっています。
今回の補修は割れたタイルを剥がしてアスファルトで補修する程度のようです。
 このタイルたるや、車もヤマも通らないアーケードの中のタイルの約1/3の厚さ。これじゃ生け簀の魚を積んできた海水満タンのトラックが通れば割れるのは当たり前。
 同じ過ちをしないように、次回の補修には是非とも、現在のタイルを全て撤去し、アーケードの中のタイル以上の頑丈で且つ滑らないものに変えていただきたい。
 駅から商店街への道も煉瓦で舗装していますが、至る所煉瓦が浮いて来ている、危なくてしょうがない。お年寄りに優しい町造りなんてちっとも考えていない。体裁ばかりの公共事業は税金の無駄遣い!
私はオンブズマンでも何でもないけれど、今朝からの削岩機とローラーの音が耳についてつい強面になってしまいました。

実際の現場の現状をふまえての道路を作ってください。
お願いします。

とぼやいてみました。



Re: 付け焼き刃 山内薬局 - 2003/10/15(Wed) 22:39 No.1178

追伸

付け焼き刃もここに極まる。
どうせせにゃいかん仕事なら
グレーの割れたタイルを剥がして真っ黒のアスファルト埋め込むなんてせんで、全部アスファルトにして貰いたか〜。結局また残ったタイルの割れて行くのは目に見えとるとけ。分からっさんとやろか。
その度に税金で土建屋が潤う仕組みやろか?
京町の通りの中心があんな状態だったら気持ちの悪か〜。
お役所仕事はきゃんあるとかね。

とまたまたぼやき



風邪薬 投稿者:義経の家来 投稿日:2003/10/15(Wed) 10:53 No.1175
呉服町ドットコムに相互リンクして頂いて有難うございます。
ようやく初投稿します。
遅くなってしまい誠に申し訳ありません。
先日頂いた、風邪薬効きました!
おかげさまで朝からすっきりしています。
くんち前に完治して助かりました。
寒くなってきましたので油断しないようにします。
それから、くんちまで呑む機会も増えそうなので、
今度は「酒前酒後」買いに行きますのでよろしくお願いします。
っと、その前に呑み過ぎないようにします・・・^^;



後5ヶ町・・ 投稿者:池やん 投稿日:2003/10/11(Sat) 16:48 No.1169  
本日は後五ヶ町の親睦会です。参加させていただきますが、取締りも行かれるんでしょうか?とにかくがんばって行ってきます。
本当はお酒弱いんで心配なんですが、酒前酒後のお陰でいつもなんとかやっています^^いい薬です。^^



Re: 後5ヶ町・・ 山内薬局 - 2003/10/14(Tue) 16:49 No.1170

池やんさん
ご苦労様でした。
くんち前、あんまり飲み過ぎんごて!
転ばぬ先の杖。飲む前に酒前酒後。飲んだ後にも酒前酒後。



風邪も・・ 投稿者:京一 投稿日:2003/10/10(Fri) 14:43 No.1167  
あんまりひどくならずに
二日酔いもひどくなかったです。
液体の風邪薬は結構効きますね〜
(苦ったですけど・・・)




Re: 風邪も・・ 山内薬局 - 2003/10/10(Fri) 17:15 No.1168

風邪のひきはじめは先ずあれでOKです。
ひどくならずによかったですね。

「良薬口に苦し」

おくんち前、飲む機会も増えると思います。
みなさん、飲み過ぎにご注意を。



初くんち 投稿者:池やん 投稿日:2003/10/09(Thu) 15:43 No.1161  
いよいよ今日は、初くんちです。いい天気みたいなので今から
楽しみです。本番もいい天気だといいですね。
今日はよろしくお願いします。 



Re: 初くんち 山内薬局 - 2003/10/09(Thu) 16:02 No.1162

初供日日和。
本番もきっと供日日和ですよ。
では後ほど



Re: 初くんち おじゃが - 2003/10/09(Thu) 23:43 No.1163  

いや〜堪能して来ました。
今回の初くんちで呉服町の囃子の聞き分けが可能になりました。
それにしても〆太鼓の皮を締めねば・・・



Re: 初くんち 唐津人@神田中村 - 2003/10/09(Thu) 23:55 No.1164  

堪能・・・・・いいなあ(^^;)。
来年こそは・・・って毎年言ってる私です。

本当にお疲れ様でした。それにしても3人お揃いの珠取獅子。
実に微笑ましかったです(^^)。



Re: 初くんち 山内薬局 - 2003/10/10(Fri) 01:04 No.1165

初供日お疲れさまでした。
ただいま3次会を終えて無事帰還して参りました。

3人お揃いの珠取獅子
実は女房・子供合わせて5着でした。

〆太鼓の皮
実は保存会の太鼓を広島のイベントに持っていったものですから
魚屋町の太鼓を使いました。私ももうちょっと締めないとと思いました。保存会、事前にチェックばせにゃ。

今日は酔っぱらいました。
お休みなさい。



Re: 初くんち フックン - 2003/10/10(Fri) 01:28 No.1166  

5人おそろいの珠取獅子をこんど拝見させてください。
取締り!お疲れ様でした。




やばい 投稿者:山内薬局 投稿日:2003/10/04(Sat) 22:23 No.1151
志道小閉校記念サイト

使用済み:
24,276,463バイト
空き容量:
723,537バイト
全ディスク容量:
25,000,000バイト

geocities 25Mももうじき満杯。
じゃんしゅうかね。



Re: やばい 唐津人@神田中村 - 2003/10/06(Mon) 21:14 No.1152  

やばかですね。レイアウトの終わった写真をとりあえず消して
軽くするとか・・・けど今から見る人には不親切だし・・・。
コーナー毎に分割して別々の無料サイトを借りるとか・・・
難しかですね・・・。

あとですね、思い出掲示板に書き込まれたメッセージ。あれは
義姉ではなくてうちの奥様でございました(^^;)、、、、、。

奥様、例の閉校記念誌のチラシを読んで編集打ち込みのお手伝い
に立候補いたしました。志道小にも連絡とれたようですので、
宜しくお願いいたします。m(−−)m



Re: やばい 山内薬局 - 2003/10/06(Mon) 21:45 No.1153

一昨日から「無料 無制限 ホームページ」の検索をして
いくつかぶち当たりましたが、HPビルダーでのアップロードが出来ないなどのサーバーが殆どでした。しかし、FTPでUPできそうなサーバーを見つけまして申請をしております。
明日中にもOKが出次第、トップページのみ現在のジオシティーに残し、若しくはお引っ越し自動転送の設定をして(よく出くわす5秒後に新しいサイトに云々。こんなことしたことがありませんのでやり方は分かりません。誰か教えて!)無料無制限のサイトに飛ぶようにし直すつもりです。

 思い出掲示板、奥様でしたか。失礼しました。ということは前田さんとこのお嬢ちゃんが奥さんだったんですね。打ち込みのお手伝いまでかって出られたとは恐れ入りました。どうぞ宜しくお伝え下さい。打ち込みも着々と進んでいるようです。

 寺子屋の先生
 今日は貴重なお土産をあんなに沢山ありがとうございました。くんち前というのに、なんと無情な。ぼちぼちやらせていただきます。
卒業アルバムの年号は全て年度に打ち変えました。ご確認お願いします。50年.100年後に残る仕事をさせて頂きまして感謝いたしております。




Re: やばい 山内薬局 - 2003/10/06(Mon) 21:49 No.1154

追伸
ジオシティーのサイトは実は唐津歳時記でお世話になっております。
志道小のがまさかこんなに大仕事とは思っておりませんでしたので、気軽にUPしてしまい、後悔しております。
早く無料無制限を立ち上げないと唐津歳時記までも更新できません。
もうじき初供日というのに・・・・・・。



Re: やばい 寺子屋の先生 - 2003/10/06(Mon) 22:31 No.1155  

管理人様
ほんと、おくんち前にあんな膨大な【お土産】を持参いたしまして、まことに申し訳ない!ぼちぼちやっても大変そうです。持って行った身でこういうことは言えた義理ではありませんが、どうぞご無理をなさらぬように。こちらの方も名簿作り、原稿集めとそろそろ本格的に取り組むつもりです。

だんだん混乱してきましたが、神田中村さんの奥様というのは私の元同僚の方なんでしょうか・・・?



Re: やばい 唐津人@神田中村 - 2003/10/06(Mon) 23:42 No.1156  

>>寺子屋の先生
うちの奥様は元、呼子小学校におりました。なんとなく本人は
寺子屋の先生のアタリがついているようです(^^;)。

本当に宜しくおねがいいたします。



Re: やばい 寺子屋の先生 - 2003/10/06(Mon) 23:59 No.1157  

@神田中村さん

やはりそうでしたか。奥様から先日お電話をいただきまして『閉校記念誌のPC入力お手伝い、時間を作ってそちらへ出向きますからぜひやらせてください。』とのことでした。たいへんありがたく思っています。今後、お仕事にさわらぬようにFaxなどを有効利用しながら原稿入力などを手伝っていただこうと思っています。
しかし、ほんと“縁は異なもの”ですねー。管理人様をはさんでこんなところで・・・。奥様と職場が一緒だった時、私自身も志道で働くなんて思ってもいませんでしたし、当然、奥様が志道小出身だなんてことも知らなかったし気にもしていなかったですよー。いやぁー、奇遇だー!
奥様にもこれからお世話になりますが、@神田中村さんも、今後ともよろしくお願いいたします。



来ました! 投稿者:寺子屋の先生 投稿日:2003/09/28(Sun) 22:34 No.1130  
管理人様、来ました!【思いでメッセージ掲示板】第1号!


Re: 来ました! 山内薬局 - 2003/09/28(Sun) 23:32 No.1131

御礼のメール出しておきました。

はじめまして
**屋のおじょうちゃん

先日は志道小同窓会設立準備会でお父さんにお会いしました。

さっそくメッセージありがとうございました。
第一号です。みなさん遠慮してなかなか書き込みがありませんでしたが、外尾さんの書き込みで、堰を切ったようにドッと書き込みが増えるのを期待しています。
お友達にもどうぞ声をかけてくださいね。

私もあのザクロ食べました。
お母さんにもよろしく。

おやすみなさい。

てな具合い。

今日は昼から仕事をさぼって鯛ヤマを見に行きました。
パーツがうまいとこはまらず、未完成。
やおいかん。



Re: 来ました! 山内薬局 - 2003/09/28(Sun) 23:38 No.1132

記念誌・CD各3部 ご予約いただきました。
ありがとうございました。



Re: 来ました! 寺子屋の先生 - 2003/09/28(Sun) 23:39 No.1133  

私もお礼のメール出しておきました。
鯛曳山、なかなか苦労してますね。しかし、塗り替えた鯛、今年のお供日は宵曳山より三日の秋の陽射しに映えることでしょう。



Re: 来ました! 山内薬局 - 2003/09/29(Mon) 14:01 No.1134

今日も記念誌・CD各1部 ご予約いただきました。
卒業アルバムまでご持参下さいまして
ゴキンジョさんありがとうございました。

上の各3部は@神田中村さん。
昨日は鯛ヤマおかえりなさい。



Re: 来ました! 寺子屋の先生 - 2003/09/29(Mon) 22:38 No.1135  

二人目の【思い出メッセージ掲示板】書き込みが入りました。
面白いですねー。偶然でしょうが、“同じ名前つながり”です。



Re: 来ました! 山内薬局 - 2003/09/30(Tue) 16:28 No.1137

三人目来ました。


Re: 来ました! 唐津人@神田中村 - 2003/09/30(Tue) 23:45 No.1141  

続々メッセージが入ってきましたね。先週末、義姉(志道小49年卒)
にここを紹介したら大喜びで同級生の方に(その場で)連絡をとって
ました。
思い出メッセージにどうしても書きたいことがあるらしいので、もう
すぐ書込みが増えると思います・・・自分も書こうかいな(^^)。


日曜はお疲れ様でした。あの日の状況をUPしましたのでご覧下さい。
管理人様には承諾も得ずにゲスト出演をしていただきました!
http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fd940783



Re: 来ました! 山内薬局 - 2003/10/01(Wed) 16:50 No.1144

続々と嬉しい限りです。
駐在員会に校長が挨拶に行かれたそうで、早速市報と一緒に案内パンフレットを配っていただいているようです。
昨夜も夕食がてら、コットン町の某料理屋に参りまして良い写真をget。転んでもタダでは起きない精神。



Re: 来ました! 山内薬局 - 2003/10/01(Wed) 23:13 No.1145

志道小閉校記念サイト
卒業アルバム総集編を新設しました。
まだ1966年版だけ完成。
徐々に増やしていきます。



Re: 来ました! 唐津人@神田中村 - 2003/10/03(Fri) 01:08 No.1146  

バージョンアップお疲れ様です。卒業アルバムは今、お渡ししている
1977年の他に1975年と1979年が見つかりました。
お役に立てるようであれば、またお持ちいたします。

・・・・・・・・なんか急かすみたいでいかんですね(^^;)。



Re: 来ました! 山内薬局 - 2003/10/03(Fri) 10:07 No.1147

おはようございます
@神田中村さん
ボチボチでよかですけん、1975.1979お願いします。
今日は1967を完成させ、お借りしている1977に着手します。



Re: 来ました! 山内薬局 - 2003/10/04(Sat) 11:20 No.1148

@神田中村さん
1977年完成しました。お借りしておりますアルバムと卒業アルバム、お返ししたいと思います。どうぞお立ち寄り下さい。
それと1975.1979手配できました。
なんと第2回から去年までの卒業アルバムが近々うちに届くそうです。やっと3年分が完成したのですが、あと40年分と考えるとゾッとします。まあ乗りかかった船、毎日コツコツやれば何とかなると言い聞かせております。



Re: 来ました! 唐津人@神田中村 - 2003/10/04(Sat) 16:17 No.1149  

了解いたしました。明日にでもお伺いいたします。実は、またお手を
煩わす事になるやも知れませんが、実に良い写真を義姉より預かり
ました。いっしょにお持ちいたします(^^)。

・・・・・・・追伸。明日、梅谷より背びれが届きます(^^;)。



掘り出し物 山内薬局 - 2003/10/04(Sat) 17:04 No.1150

昭和40年春季大運動会のプログラムを入手。
某裏BBSの住人kumikumiちゃんのアルバムに挟んでありました。
観客席の内町は今と変わりありませんが、城内が昔の区画?
公園東・公園西・二の門・城内西1.2.3・大名小路
公園東・公園西・二の門が現在の東城内
城内西1.2.3がそれぞれ北城内・西城内・南城内のいずれか
観客席の立て札にも二門と書かれた写真もあります。
志道小閉校記念サイト 思い出のアルバム中程を御覧下さい。

思い出メッセージの方にも義姉さん書き込んでいただきました。
ありがとうございました。

明日はまた魚屋町は大仕事ですね。
やはり試し曳きばしてみにゃいかんですばい。
特に動きヤマは全てがスムーズに動かにゃようなか。
明日は定休日。朝から幼稚園の運動会ですので、
ちょっと抜け出して鯛ヤマ見に行くかもしれません。



リクエスト 投稿者:曳山キチかっちゃん 投稿日:2003/09/30(Tue) 23:58 No.1142  
一昨日と昨日は久しぶりに会えてよかったですね。
鯛ヤマは、バラしてみると小さく見えましたよ。
でもクレーンでつリあがっている胴体を、下から見上げると大きく見えて不思議な感じがしました。それに漆の塗りたての色もじっくり見られて、参考になりました。
あの〜唐津遊覧写真集あたりに大正時代の曳山14台の写真を
載せることはできますか?
その写真、自分でもほしいなぁと思って、それにパソコンに載せたら、自宅でもプリントできるからいいな、とひらめいたんですけど。どうでしょうか???



Re: リクエスト 山内薬局 - 2003/10/01(Wed) 16:42 No.1143

かっちゃん
先日は鯛ヤマ堪能されてよかったですね。

ところで、大正時代の14台
あれはひょっとすると昭和5年5月21日「国際観光委員来唐に付き山笠曳き出し大名小路に整列したり」の時の写真ではないかと昨日フックンさんと話しておりました。この写真は私のものではありませんので青龍工房のサイトでお願いされては如何でしょうか。
鯛ヤマ、5年後あたりには落ち着いた色になればよいなと思います。



いよいよですね! 投稿者:池やん 投稿日:2003/09/30(Tue) 17:27 No.1138  
おつかれさまです。いよいよ明日から囃子の練習ですね^^
毎年、この日はわくわくします。しかし、仕事の都合で初日はいけません・・・残念です。しかし、あさってからは張り切って行きますのでよろしくお願いします。ところで、自分の息子は年長さん(保育園)なんですが、やまを曳くのは小学校から曳いてもいいんでしょうか?取締りのお子様はいつ頃から綱をもたれてましたでしょうか?



Re: いよいよですね! 山内薬局 - 2003/09/30(Tue) 20:09 No.1139

綱につくのは小学校からです。
昔はいい加減なもので、私は幼稚園の頃から台車に乗ったり綱についたり
http://kyoumati.hp.infoseek.co.jp/hakatayamae.htm
この写真はまだ5歳頃だと思います。
川島の親父さんが副取締になる前のものです。
来年から曳かせにゃいかんね。



Re: いよいよですね! 池やん - 2003/09/30(Tue) 20:56 No.1140  

おつかれさまです。
綱の件、了解です。来年から、お世話になります。
写真の取締りですが、すごく可愛いですね^^
今年こそ、秋晴れのなか、くんちを満喫しましょう。^^
よろしくお願いします。