唐津歳時記
水無月



庭の君子蘭に蝸牛

梅雨入りを前に、延期になっていた第22回志道校区区民体育祭が暑い中開催されました。
第22回 志道校区区民体育祭プログラム 平成15年6月8日
AM8:30集合  8:40入場行進  8:50開会式  9:00ラジオ体操
予定時刻 競 技 出 場 者
AM 9:15 みんなで歩こう 全員
9:35 小中校生100m走 小中学生全員
9:45 ナイスキャッチ
子7 男1 女1
山田信之介 山田雄之介 大塚未宇 大塚怜穏奈
吉冨 均 吉冨 敬 山口洸平 門田 豪 吉冨聖子
10:00 グランドゴルフ   6名 古賀ジェニス 大塚康寛 前田忠勝 松尾妙子
山口志津枝 萩尾 勝
10:30 宝釣り 前田忠勝 吉冨志那子
10:50 むかでリレー予選 子:古賀夏彦 古賀瞭太郎 古賀雄也 吉冨均 山口洸平
女:川島津貴子 山田明美 松尾妙子 吉冨聖子 山口志津枝
男:川島義史 川島武重 山田信二 大塚康寛 前田尚人
11:05 幼児30m走 吉冨 仁 山口なな子
11:20 総合リレー予選 吉冨 仁 吉冨敬 山田信之介 古賀光 古賀瞭太郎 古賀夏彦 川島将平 山崎いずみ
門田豪 古賀ジェニス 山口達夫 川島津貴子 萩尾勝 山崎律子
11:40昼食  一輪車パレード(小学生) 12:40仮装大会(京町出場)
PM 1:00 みんなで踊ろう
10 1:25 こども玉入れ 大塚未宇 大塚怜穏奈 山田雄之介 山口すみれ
11 1:35 老人会玉入れ
12 1:55 綱引き 川島武重 川島義史 前田尚人 川島将平 萩尾勝
13 2:15 むかでリレー決勝
14 2:30 パン喰い競争 京町・紺屋町はこども優先 小学生以下全員
15 2:45 ボール蹴り競争 女:古賀ジェニス 山田明美子 山口志津枝 松尾妙子
男:大塚康寛 萩尾勝 山田信二 川島義史
16 3:00 総合リレー決勝
3:15 閉会式
現在画像編集中
今年の体育祭には
福本画伯の曳山のTシャツが随分と目立ちました。順番を待つ兄弟は管理人の長男次男。
「ナイスキャッチ」
やはりムカデは子供で決まる!
練習の時はうまくいったとばってんね〜
大人で挽回します。
京町は惜しくも予選3位、決勝進出ならず。
みんなよう頑張った。ご苦労様でした。
平成15年志道校区区民体育祭。
いや〜、熱かった〜。
まず、火矢の上がったとには予定外でびっくり。
よその火矢だったそうで、またしても人のふんどしで・・・・・・。

わが京町は順調に競技をこなし、至る所で見せ場もあり、
ムカデリレーではやはり子供で差がついてしまいましたが、
大人で盛り返し予選3位、惜しくも決勝進出ならず。
総合リレーに於いては小学生まではダントツ・群を抜いての早さ。
しかし、その後は徐々に順位を下げ、残念ながら予選落ち。

午後からの決勝に出場がないと言うことは寂しいものです。
しかし、町内の体協役員の責任上、このままではいけない。
この事態を予測していた私は、早々に弁当を配り終え、
いざ仮装大会へ!

以下、ナレーションです。


「京町の仮装です。
昭和33年以来、お世話になった志道小学校も今年までとなりました。
今回の仮装大会、京町のテーマは「ありがとう志道小学校」です。

先ず先頭を切って昭和21年生まれ。唐津神社の戸川惟継宮司。
志道小学校第1回卒業生代表として、南城内からの友情出演です。
各町のテントの皆様を、お祓いをしていただきます。その際には皆様、ご低頭お願いします。

続いて京町の方々に登場していただきます。
大塚康泰さん。唐津小学校卒業です。
 志道小学校ができた当時の京町子供クラブ、昭和33年の秘蔵の写真をかかげての入場です。
 当時は京町だけで運動会をやっていました。子供も随分と多かったですね。
 
次は江頭義輝さん。同じく唐津小学校卒業です。
 胸に抱えるは、昭和62年むかでリレー優勝の賞状です。
かつては「ムカデの京町」とまでうたわれたのは過去の栄光か?

続いて古賀栄一さん。
 唐津小学校入学、志道小学校卒業です。
 昭和58年団体競技第1位の賞状を持っての出場です。
 へ〜!そんな時代もあったんですね。

とりは山崎律子さん。
 唐津小学校入学と皆さん勘違いされていらっしゃるようですが、
 こう見えても実は志道小学校第7回卒業生なのです。
 記憶に新しいところで、2年前の志道校区区民体育祭。
 仮装大会『ひとりムカデ』で 栄光の第1位。賞状がひときわ輝いています。
 芸術部門・アイデア部門・お笑い部門ともに満点。後生に語り継がれることと思います。
 ひとりムカデに使用された人形4体は後日「きもだめし」の幽霊に使用されました。

京町の数々の受賞のうち、ごく一部ですが第1位・優勝に限ってご披露いたしました。

最後は子供達。「ありがとう志道小学校」の横断幕です。
京町の5年生は、新しい小学校の第1回卒業生となります。また新しい歴史が始まります。
戸川宮司のお祓いにより罪けがれを清められました。皆様ご低頭ご協力ありがとうございました。


仮装に出場する4チーム。
私はよそを見る余裕すらなく、ただもくもくと各町の皆様の
お祓いに専念し、南城内にたどり着いたときには、
御幣のピラピラが見るも無惨。「はたき状態」
しかし戸川禰宜さんから、「父よりもうまい」とお褒めいただきました。
本部席には唐津市長もお見えで、懇ろにお祓いいたしました。
その甲斐あってか、特別賞を市長より頂きました。

全くの身勝手での今回の仮装。(前回も全く同様)
一生に一度は万里の長城を見て、ナイアガラ瀑布を見て、
神主のお祓いをしたかったのです。

6:30pmより事務所にて大人も子供も集いて反省会。
「やすけの寿司」「ピザ」で最後まで本当に和やかな体育祭でした。
めでたしめでたし。

(家内は9:50PM出張より帰宅。)

体協役員、もうそろそろ替わってもらわにゃ。
仮装に専念されん。


後になって思いつきですが、
最後のテント、本部席前で祝詞をあげるともっと面白かったかな?
「かけまくも かしこきいざなぎのおほかみ つくしのひむかのたちばなのをどの
 あはぎはらにみそぎはらへたまひしときになりませる はらへどのおほかみたち
 もろもろのまがごと つみけがれあらむをば はらへたまひきよめたまへとまをすことを
 きこしめせと かしこみかしこみもまをす」
「志道校区の長きに渡る諸々のことどもを 思い巡らし、ある時は泣き、ある時は感動し、
昭和33年よりこれまでの全ての歴史に幕を閉じんとする時、新しき大志小になりても尚、
栄あらんことを かしこみかしこみ申す。」
てな具合い。

三男じん君もいっちょ前
今年もうちの長男、やってくれました。
やっとの思いでくわえた袋が破れてしまいました。見せ場ば作るね〜。
京町の子供達は応援もせんでテントの後ろで砂遊び。
万歳三唱は
志道校区駐在員新会長 宮崎晃さん
閉会の挨拶
志道校区体協副会長 平山博久君








inserted by FC2 system