唐津歳時記
3月
平成15年 2/15〜23 アルピノでおひなさま展が開催されます。
それに伴い中央商店街でも各商店がわが家のおひな様を店頭にお飾りします。
各お店のおひな様をご紹介します。
平成14年のもUPしています。
わんぱく村 | ヤマダイ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
山内薬局 | ||||||
![]() |
![]() |
|||||
寝装の大塚 | 大塚洋装店 | メガネのモンデン | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ヤマトヤ | マンマ | まあるい月のスヰート | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
まあるい月のスヰート | まあるい月のスヰート | フクスケ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ペペタマヤ | ペペタマヤ | 重松毛糸店 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
桑野電気商会 | 佐々木商事 | エルモードオオタ | ||||
![]() |
![]() |
|||||
大杉皿屋窯 | 獅子舞 | あづま寿し | ||||
![]() |
||||||
ファッションキシダ | ワコールショップなかしま | 池田屋 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
石崎玩具 | 基幸庵 | 開花堂 | ||||
![]() |
![]() |
|||||
開花堂 | 大原松露饅頭 | 唐津薬局 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ハマヤ | 竹屋食堂 | ミズタ | ||||
![]() |
![]() |
|||||
精工堂 | 池田屋呉服店 | 呉服のまつなが | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
のだ陶器店 | のだ陶器店 | のだ陶器店 | ||||
![]() |
![]() |
|
||||
山下手芸店 | 村岡総本舗 | びんつけや茶舗 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
賞美堂 | 宮田松露饅頭 | すえむら | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
篠崎紙文具店 | 精工堂時計舗 | 一番館 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
インテリアふじの | メガネのハシムラ | ミネデンキ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
異中庵 | ブライダルハウスタニガワ | ブティックモア | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
炎群 | 番外・びんつけ屋 | |||||
![]() |
![]() |
|
平成15年2月より3月に掛けて唐津市民会館と曳山会館の手直しがあり、 曳山会館の照明がスポットライトから蛍光灯に変わりました。 蛍光灯は紫外線カットの特殊な物で、漆に対しては劣化も少なくなると思われます。 はよせにゃいかんだった! |
||
|
平成15年3月30日 舞鶴公園の夜桜です |
![]() |
![]() |
![]() |