掲示板過去ログ その8(2004.4.3〜)




おたずね 投稿者:近山克六(千嘉六) 投稿日:2004/09/05(Sun) 17:09 No.1711  
ご無沙汰しております
この夏は 真夏日連続40日  アテネ五輪ピック37個のメダル
台風5個上陸と熱気溢れる夏でした
9・5収録の「お宝探偵団」は何日に放映されますか?

大事な事を忘れていました  球取獅子 130年
今年はお邪魔させていただきます。宜しくお願い申し上げます。



Re: おたずね 山内薬局 - 2004/09/06(Mon) 15:24 No.1712

お久しぶりです。
おくんちが近まり、何となく唐津の町はざわつき始めました。

昨日の商工会議所70周年記念のイベント、大盛況だったそうで何よりです。13台のヤマも出動しましたが、お昼過ぎにパラッと雨が降り始めたので、曳山は早めでしたが格納したそうです。(昨日私は子供の柔道の試合で不在でした。)
同時に収録された「お宝探偵団」も市民会館一杯の観客だったそうです。10月26日に放映だったと思います。おくんち前です。

お供日お待ちしております。



お節介 でぶや〜 - 2004/09/08(Wed) 06:29 No.1714  

すんません!「お宝探偵団」ではなく「出張!何でも鑑定団in唐津」
だと思うのですが・・・。ごめんね!
球取獅子は130年になるんですか〜?40年程前に10年間程度
曳かせて貰っていたもんで・・・。すんません!



Re: おたずね 山内薬局 - 2004/09/08(Wed) 11:09 No.1715

はじめまして
でぶや〜さん

ご指摘ごもっともです。
収録されたのは「開運なんでも鑑定団」の「出張!何でも鑑定団in唐津」です。
探偵団と言えば、ぴーぷるの番組?ですよね。

40年前、おくんちご一緒していたんですね。
お顔が見えませんが、何かのご縁、今後ともよろしくお願いします。

あ!球取獅子→珠取獅子です。




18号台風被害甚大 投稿者:熊本のおじさん 投稿日:2004/09/07(Tue) 22:50 No.1713  

熊本は台風18号の被害甚大でした。添付写真ご覧ください。職場は午前11時以降電話不通・停電が続いています。
自宅はスチールの倉庫の屋根が吹き飛びましたが、電話・電気は来てます。


佐賀発インターネット放送 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/09/01(Wed) 21:01 No.1710
佐賀発インターネット放送というのが8月30日から始まりました。
毎週火曜日は15分間唐津くんちの特番が1年間毎週違った放送をするそうです。昨日と次週は収録すみ。戸川宮司さんが出演されるとのことでした。
いよいよ唐津くんちです。忙しくなります。


心機一転 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/09/01(Wed) 15:20 No.1709
9月1日
トップページの壁紙を貼り替えました。

こんばんわ〜 投稿者:R 投稿日:2004/08/30(Mon) 18:40 No.1707   HomePage

今日の台風すごかったですね〜
会社のスレートがとんで中に雨がふりこみました!
今日はアーケードも風すごかったでしょ〜



Re: こんばんわ〜 明けておはよ... 山内薬局 - 2004/08/31(Tue) 10:08 No.1708

文字通り台風一過の清々しい朝です。

Rさんの会社、被害に遭われたそうで、お見舞い申し上げます。

アーケードもあの風では雨は降り込みは、雨漏りはするは、よそからトタン屋根がとんでくるは、てな具合いでしたが、ほとんど被害はありませんでした。舞鶴橋では突風にあおられてトラックが横転していたそうですね。聞くところによれば何カ所か電柱火災が発生していたそうです。

夕方からは風も収まりホッとしました。
台風の季節、明日は防災の日。そして待ちに待った新学期。


超大型台風接近 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/28(Sat) 15:39 No.1705
台風の接近を前に、30日に予定しておりました商店街の七夕飾りの撤去も、先程急遽行いました。
明日の午後からが危ないようです。皆様お気を付けください。



Re: 超大型台風接近 山内薬局 - 2004/08/30(Mon) 11:01 No.1706

昨夜から今日未明にかけて台風情報を見たり、オリンピックを見たりで寝不足。
今朝10時頃から唐津は暴風雨圏に入ったようです。
店のガラス戸もアーケードに吹き込み風でガタンガタンいっています。商店街も数軒しか開いていない状態。
向かいのインターネットプラザは開いています。
米倉さん、帰りは大丈夫かな。

家は一応開けていますが、無理してお出かけにならないようお願いします。

晴耕雨読、仕事がはかどります。




無題 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/27(Fri) 10:37 No.1701
オリンピックのテレビ観戦も後数日です。
寝不足が続いています。

昨日重量挙げの様子が放映されました。
それを見ていた次男はいきなりジャークの真似。
40年前の私の姿そのものでした。



Re: 無題 @神田中村 - 2004/08/27(Fri) 17:07 No.1702  

40年前・・・それはTOKIO五輪。

自分は生後2ヶ月ほど・・・



Re: 無題 山内薬局 - 2004/08/27(Fri) 18:48 No.1703

東京オリンピックの開会式は、志道小学校の図書館に全校生徒が押し合いへし合いして体操座り、観音開きのボックスに納められた真新しいカラーテレビで見ました。私は1年2組。当時日本はオリンピック一色でした。♪オリンピックの顔と顔 

重量挙げはご存知三宅選手。それとソ連のジャボチンスキー!
あのジャークの足をどういう訳か子供はおもしろがってマネをするんですよね。
まず、松ヤニを手に付けてそれをパンパンと叩くところから始まります。そしてリングに上がり、持つ位置を何度と無く確認する。
そして再び天を仰ぎ気合いを入れる。この辺までやらないと面白くない。



Re: 無題 ton - 2004/08/28(Sat) 08:23 No.1704  

ビールの1ダース箱に砂を入れて重量挙げばしよったばい。ジャークで持ち上げたとたん、ふたがガバッとあいて、頭から砂ばかぶるとが、難点やった。


志道小学校閉校記念サイト 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/24(Tue) 22:36 No.1699
志道小学校閉校記念CDもほぼ配布が終わり、
私もようやく一仕事終えられそうです。
閉校記念CDを製作するために開設していました記念サイトもこれで幕を閉じさせて頂きます。

 少子化社会・都会のドーナツ化現象の波に飲み込まれ、行政面、教育面から遂行された志道小学校閉校という歴史的事実を1枚のCDに収めることがせめてもの抵抗でした。

 新しく開校した大志小学校に夢を託し、私たちの子供達が健やかに育ちますように願うばかりです。

なお、歴史的資料のこの志道小学校閉校記念CDは暫くはご注文をお受けしたいと思います。下記URLよりお申し込み下さい。
https://tamatori.sakura.ne.jp/sidoucd.htm
一枚一枚心を込めてお焼きします。
一家に一枚、ご注文お待ち致しております。



Re: 志道小学校閉校記念サイト 元:S寺子屋の先生 - 2004/08/25(Wed) 07:59 No.1700  

おはようございます。
以前にも書きましたが、閉校記念CDの製作・記念サイトの管理と、ほんとうにご苦労様でした。と、簡単には言えないほど、労力・頭脳・時間…多くの貴重なものを費やされたことと思います。このCD製作の取り組まれた管理人様のご尽力に、ほんとうに頭が下がります。
私も昨日、ようやくゆっくり観ることができました。ところどころ一人笑いもあり、涙もありました。たくさんの思い出がこの1枚のCDに詰まっている…簡単な言い方ですが、そういう想いで観させていただきました。
前校長にはまだ渡せていませんが、CD盤を見ただけでもう涙ぐまれることと思います。できるだけ早く渡そうと思います。

元S小に関わった教育関係者の中でこのCDのことを知らなかった者も多く、申し込みしていないが欲しいという声も聞きました。欲しい人は直接、管理人様のお店に行くよう話を拡めていますので、その節はよろしくお願いします。


掘り出し物 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/20(Fri) 22:15 No.1698
オークションで「新日本紀行にみる昭和の日本 27」を入手しました。ジャケットに京町ん曳山の写っとったけん思わず入札。

昭和55年11月26日放送の「唐津・おくんちのころ」
うわ〜、上空から旧東唐津駅。
中町は塗り替え前の黒。
東のやっぺちゃんがビールの一気飲み。
故人の部:戸川の健ちゃん、竹屋のおじさんやおんめさん、常安さん、・・・・・・・。
平野町の人気門旅館が。

しかし、本編ではとうとう珠取獅子は出てきませんでした。



相互リンクありがとうございまし... 投稿者:R 投稿日:2004/08/17(Tue) 21:05 No.1693
どうも〜松尾精麦管理人Rです。早速ありがとうございました。写真みてきたけど、どこがどこかわかりませんでした^^
私が小学2年生の時に山本に移動しました。今の駅裏みても
面影もありませ〜ん(ノД`)シクシク



Re: 相互リンクありがとうござい... 山内薬局 - 2004/08/17(Tue) 21:19 No.1695   HomePage


ようこそ山内薬局へ。
相互リンクありがとうございました。
さて、問題の写真です。
松尾精麦の倉庫はこの写真の右隅。現在の九電辺りになると思います。
唐津駅周辺は当時の子供達の絶好の遊び場でした。



Re: 相互リンクありがとうござい... R - 2004/08/17(Tue) 22:24 No.1696

このころはまだガスタンクがありませんね〜
よくガスタンクの上や、会社の中で遊んで怒られて
ました〜( ̄ー ̄)ニヤリ



Re: 相互リンクありがとうござい... 山内薬局 - 2004/08/18(Wed) 10:14 No.1697


ガス会社のタンクで遊んだことはありません。
京町界隈の子供達は駅東の貯炭場〜起重機〜米の倉庫です。
起重機に上ってよく怒られました。



トニー滝谷 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/16(Mon) 14:02 No.1689
昨年ある映画会社から京町んグラフティのある写真を使いたいとの連絡があり、快く承諾しました。
その映画が今朝の新聞に取り上げられていましたのでご紹介します。

平成16年8月16日 朝日新聞朝刊
「トニー滝谷」が受賞
 スイスで開かれていたロカルノ国際映画祭は最終日の14日、市川準監督の「トニー滝谷」に、準グランプリに当たる審査員特別賞を授与した。
 「トニー滝谷」は村上春樹さんの同名の短編小説が原作で、孤独なイラストレーターの男の人生を描く。イッセー尾形さんが男とその父、宮沢りえさんが妻と、妻の残した服がぴったり合う女性の一人二役を演じている。
 同作品は審査員特別賞のほか、国際批評家連盟賞とヤング審査員賞にも輝いた。
 (ジュネーブ=共同)

私はまだ見ていませんが、唐津で上映されないかな〜。
エンドロールに唐津市京町商店街と出てきますよ。



Re: トニー滝谷 山内薬局 - 2004/08/16(Mon) 15:13 No.1690

トニー滝谷のサイトをご紹介します。
http://www.tonytakitani.com/about/



Re: トニー滝谷 そのちゃん - 2004/08/17(Tue) 09:49 No.1691  

お久ぶりです。忙しいお盆も終わり、いつもの生活に戻りました。
ところで、うちの長女が大手口のFマートでバイトしてるんですが、15日の午後6時過ぎに、【宮沢りえ】が男性と入って来たそうです。「最初後ろ姿だったけど、明らかに普通の人ではない!と思ったら【宮沢りえ】だった。色が白くて、細くて、すっごく綺麗だったよー」と話してました。何かロケでもあったのかな?と思っていたんですが、↑を読んでもしかしたら、そっちの関係??だったのかも?っと、思った次第です。宮沢りえ遭遇・この話しをすると、皆、教えてくれたら見にいったのにと、残念そうです。うちのは「電話せんから、仏様ほっといても言ったとに」などと、罰当たりな事(今年は初盆)を言ってました。



Re: トニー滝谷 ひでちゃん - 2004/08/17(Tue) 15:24 No.1692  

うちんとは、そげなこつ言うとらんです。
「仏様ほっといても行ったとに」と言うたとです。



お盆 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/15(Sun) 22:02 No.1687


今年の当家の精霊船です。



Re: お盆 山内薬局 - 2004/08/15(Sun) 23:09 No.1688


おまけ



ラジオ体操 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/09(Mon) 22:37 No.1680
根性なしの京町ラジオ体操も明日で終わります。



Re: ラジオ体操 山内薬局 - 2004/08/10(Tue) 23:29 No.1681

ラジオ体操最終日



Re: ラジオ体操 山内薬局 - 2004/08/10(Tue) 23:43 No.1682

皆さん、ご苦労様でした。
今年の京町のごほうびは、きれいなボールペンでした。



Re: ラジオ体操 義経の家来 - 2004/08/12(Thu) 16:23 No.1683  

ラジオ体操毎朝お疲れ様でした。
家の子達や呉服町の子ども達が大変お世話になりました。
朝が苦手な自分も何とか最後だけは起きれまして、約25年ぶりにラジオ体操をさせて頂きました。
また来年もお世話になるかもしれませんがその時はよろしくお願いします。



Re: ラジオ体操 山内薬局 - 2004/08/12(Thu) 19:20 No.1684

義経の家来さん、証拠写真をUPします。
京町のラジオ体操のおじちゃんは皆勤賞です。
来年も恐らく京町時間でラジオ体操は実施するでしょう。

明日からお盆。今朝は山田峠まで仏さんの竹を取りに行ってきました。以前は中町のリヤカーのおんばしゃん達が売っていたのですが、いつの頃か竹筒だけになってしまい、床の間の仏壇飾り用の長い竹は調達しないといけなくなりました。これがないと精霊舟も造れません。うちの精霊船、唐津歳時記8月号にUPしています。

お盆は15日のみ休業。13.14日は平常通りの営業です。
ご来店をお待ち致しております。



Re: ラジオ体操 山内薬局 - 2004/08/12(Thu) 19:26 No.1685

唐津歳時記8月号を見ました。

幕洗いの様子をUPしておりました。
今年は何やかやと規制が厳しく、船遊びを断念せざるを得ませんでした。札の辻公園にてバーベキューを予定しています。

呉服町さんはじゃんさすとでしょうか。
他の町内も舟を出すところは少ないようですが。



Re: ラジオ体操 元:S寺子屋の先生 - 2004/08/12(Thu) 22:13 No.1686  

ラジオ体操(今やどこもカセット体操?)ご苦労様でした。
某家具店の奥様、どうみても“盆踊り”に見えます!!

懸案だった閉校記念CD6枚、私に頼んだ人がようやくわかりました(おぼろげながら)。もちろん1枚は自分のですが…。ただ、韓国からの訪問団を迎えるのでお盆も何もないくらい忙しんで、申し訳ありませんが、20日の午後にでもいただきにうかがいます。



ある夜の出来事 投稿者:@神田中村 投稿日:2004/08/07(Sat) 21:02 No.1675  

今夜は今年最後の土曜夜市。家族総出で楽しみました。
京町、川島豆腐さん前の金魚すくい。卵から育てられたという
ランチュウをGETして大喜び!・・・の次の瞬間、振り返って
一家の目に入ってきたのは・・・!!!



Re: ある夜の出来事 山内薬局 - 2004/08/08(Sun) 00:53 No.1676


いやはや、大漁大漁。
本町通りでの魚のつかみ取り、仮屋湾で今朝獲れた鯵とハマチとカンパチ。子供達は水浸し
うちの子三人も大はしゃぎ。長男は何とハマチをget。次男三男も鯵を沢山とってきました。ハマチは魚市場のお兄ちゃんがシメを入れてくれました。長男は得意げにシャツは血だらけになり抱きかかえて持って帰ってきました。これで暫くは食いつなげます。

今年の土曜夜市のフィナーレ、大盛況のうちに幕。
実行委員の皆さん。本当にお疲れ様でした。



Re: ある夜の出来事 からつ土曜夜市実行委員長 - 2004/08/08(Sun) 00:55 No.1677

後日、土曜夜市の様子を京町んグラフティでご紹介させて頂きます。


Re: ある夜の出来事 元:S寺子屋の先生 - 2004/08/08(Sun) 08:00 No.1678  

いやはや、何でも当てちゃう(獲っちゃう)ご兄弟ですなー!!
ところで、実行委員長様、ホントにご苦労様でした!!私も昨夜は久々に“唐津”を味わうことができました。(久々の人混みで人に酔いました!!)



Re: ある夜の出来事 フックン - 2004/08/08(Sun) 10:41 No.1679  

からつ土曜夜市実行委員長、おつかれさまでした。
今回は3週目で台風の心配もありましたが、幸いに影響はほとんどなく、4週ともいい土曜夜市だったですね。よかった、よかった!

 S寺子屋の先生、きのうはありがとうございました。



資源ゴミ 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/03(Tue) 21:01 No.1674
先月資源ゴミの当番でした。
回収業者のゴミ収集車が来ました。
アルミとスチール、いきなりまぜこぜに放り込まれました。
せっかく分別しているのに、何てことをと、おじさんに聞いてみました。
するとアルミとスチールでは値段が違うので、計算しやすいように分別するのだそうです。納得。
回収されたアルミとスチールは工場で簡単に分別されるのでしょうね。

明日は資源ゴミの日です。
今回はうちではビールのアルミ缶とペットボトルが多いようです。
明日は京町のラジオ体操(7:30)前に一仕事。



必見! 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/08/02(Mon) 18:48 No.1673
8月2日午後9:15からNHK総合
英語でしゃべらナイト
http://www.nhk.or.jp/night/
イ・ビョンホンとチェ・ジュウが出演します。



ぴ〜ぷる!? 投稿者:元:S寺子屋の先生 投稿日:2004/08/01(Sun) 23:44 No.1669  
えーっと、今日のお昼、某H氏(時に“青大将”氏)より携帯メールあり。いかにも『どっかの掲示板に書き込めよー!!』と言わんばかりの内容でしたので書き込みします。
1日の(31日だっけ?)の新聞折込に某ケーブルTVのチラシがあり、その表紙には本掲示板の管理人様が表紙中央にしっかり写っておられました!!(ここで大事なのは、管理人様の左斜め後方に“背後霊”のように幼な子を抱いて写っておられるお方の存在です!!)
H氏、こういう書き込みでいいですかね!?



Re: ぴ〜ぷる!? 青大将 - 2004/08/02(Mon) 11:04 No.1670  

うん!!


Re: ぴ〜ぷる!? 青大将 - 2004/08/02(Mon) 11:09 No.1671  

アクルくん。なだれ込んですんまそん。!!


Re: ぴ〜ぷる!? 山内薬局 - 2004/08/02(Mon) 14:00 No.1672

いえいえ、何を仰います。
どういう訳か全然違和感がありません。



満島の渡し 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/07/26(Mon) 13:16 No.1667

よそのスレッドで旧松浦橋の話題になりました。
橋ができる前は渡しがあったのかどうか・・・・。
舞鶴橋ができる前はこのように渡しがあっていたようです。

今では高島行き桟橋の大混雑。
高島まで橋を渡す勢いです。



Re: 満島の渡し @神田中村 - 2004/07/27(Tue) 01:46 No.1668  

高島行きの桟橋はその名も「宝当桟橋」と名づけられて、先日
綺麗な新型になったようですね。ああ、サマージャンボでまた
人があふれるのですねぇ。

ちょっとした疲れの積み重ねがとれなくて、体調不良が続いてます。
元気になったら待望のCD購入にお伺いいたします。


志道小閉校記念CD 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/07/22(Thu) 21:32 No.1662
いよいよ完成
明日から発送開始します。
既にご入金頂いた方から発送します。
数人の方は直接代金をご持参の上ご来店下さい。
そうそう、資料提供者は1枚プレゼント!
フックンの保護者さんと@神田中村さんは
アルバムもお返ししなければなりません。
お立ち寄り下さい。
tonも1枚プレゼント。
ちみさんもです。



Re: 志道小閉校記念CD 元:S寺子屋の先生 - 2004/07/22(Thu) 22:38 No.1663  

ほんとに、ほんとに、ほんとにご苦労様でした。管理人様のこのCDにかけた情熱と努力に感謝と賞賛、何にしても言葉にできない思いでいっぱいです。
ところで、ボクの場合、数人分をまとめて申し込んでおりました。みんなから代金を集めていただきに参りますが、何せ来週月曜から一週間、韓国へホームステイの引率。その後は向こうからの交流団受け入れとこの夏《韓国三昧》の日々が続きます。なかなか集約していた人たちと合う時間やお店に行ける時間が見つけられそうにありませんが、とにかく、できるだけ早めにいただきに参ります。
ほんとうにご苦労様でした。涙なくしては見られないCDになりそうです…。



Re: 志道小閉校記念CD 山内薬局 - 2004/07/22(Thu) 23:01 No.1664

取扱説明書つきです。
Macの方もこれで何とか御覧いただけると思います。
とりさん、ほんとに・ほんとに・ほんとに・ほんとに♪お世話になりました。Macの画像はなしにしました。

で、元:S寺子屋の先生
CD6枚でしたよね。追加可です。
韓国のホームステイご苦労様です。
確か7/31、あちらからのホームステイの方達、JCのお世話で土曜夜市に参加されるのでは?



Re: 志道小閉校記念CD 元:S寺子屋の先生 - 2004/07/22(Thu) 23:16 No.1665  

唐津とこちらは、日韓交流のシステムが違っていて唐津に来る韓国の人たちとこちらはまったく別になります。このあたりのシステムの違いも含めて(先々同じ行政市になるはずのほんの隣町なのに)、同じ学校でもいろいろ違うなーと、ボク自身、仕事上の戸惑いを感じてるとこなんですけどね。
CD6枚、誰の分だったっけと、今、思い起こしているところです。



Re: 志道小閉校記念CD ton - 2004/07/23(Fri) 03:14 No.1666  

おめでとう!



この暑さ 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/07/22(Thu) 20:09 No.1661
この暑さ、少しでも和らぐようにと
トップページのバックを白にしました。



無題 投稿者:青大将 投稿日:2004/07/14(Wed) 21:42 No.1649  
土曜夜市 
いよいよですね。
実行委員長しっかりがんばってくださいネ。
庭の穴から応援しています。



Re: 無題 山内薬局 - 2004/07/14(Wed) 21:52 No.1650

青大将さん
ご激励ありがとうございます。
いよいよ17日から土曜夜市が始まります。
お天気も上々!
青大将さんもオープニングパレードの時には
庭の穴から出てきて下さい。よろしくお願いしますね。

今夜は子供達が地引き網でとってきたスズキの塩焼きで
47歳の誕生会をしました。
たぶん47歳だと思います。



Re: 無題 みどりちゃん - 2004/07/15(Thu) 08:30 No.1651  

お誕生日、おめでとうございました。
そうですか、スズキは管理人さんご一家の口に入りましたか。
大小とりまぜて3、4匹入ってたようでした。
うちの娘がもらったのは『はまちっ子』。調理法に悩みましたがフライとなった彼(かどうかよくわからないくらい小さかった)は子どもたちのお腹を満たすには十分でした。



地引き網 山内薬局 - 2004/07/15(Thu) 12:43 No.1652

聞くところによれば、魚は用意されていたとか。
PTAの役員さんに魚屋さんがおいでですので、その方達のお陰だったと思います。

40年ほど前の京町子供クラブ、東の浜で地引き網をしました。
タツノオトシゴがかかっていました。今でもいるのでしょうか?

私感ですが、地引き網で獲れたしこでよかっちゃなかかな。
子供達は網にかかったクラゲをかき分け、ヒイラギやコノシロを触るだけで充分だと思うのですが。
獲物を口にした者の言うことではありませんが・・・・。
今夜は鯵の塩焼きです。助かるね〜



Re: 地引き網 みどりちゃん - 2004/07/15(Thu) 15:13 No.1653  

管理人さんチのスズキと我が家のはまちっ子は網にかかったものだと思いますよ。
用意された魚はまだ発泡スチロールの中だったので。
網には他に車えび・シャコ・ひらめ・かれい・烏賊・蛸など結構なものでした。



Re: 無題 山内薬局 - 2004/07/15(Thu) 17:46 No.1654

こんなん出てきました。



Re: 無題 おじゃが - 2004/07/16(Fri) 07:58 No.1656  

地引網・・・懐かしいですねぇ。
東の浜で数度体験した事がありますが、毎回カブトガニが居た記憶があります。



Re: 無題 山内薬局 - 2004/07/16(Fri) 13:10 No.1657

カブトガニいましたね。
中町のリヤカー部隊でもカブトガニ売ってました。
食べられるとですね。



Re: 無題 おじゃが - 2004/07/20(Tue) 18:15 No.1660  

カブトガニは甲羅の内側の足&胴体をぶつ切りにしてから揚げにします。
残念ながらまだ食したことはありませんが。



いよいよ夏休みが・・・・。 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/07/19(Mon) 21:43 No.1659


土曜夜市初日も何とかクリア
昨夜は西の浜の花火大会。お天気に恵まれ、風向きも上々。

そして明日は一学期の終業式。大志小になって初めての終業式。
先生も子供達も父兄(もとい、保護者)も何となく落ち着かないままに一学期が終わりました。

21日からラジオ体操が始まります。
朝起きが苦手な京町は例年通り7:30からうちの前で行います。
以前は市役所のいこいの広場で各町の当番制で集まってやっていましたが、昨年からやらなくなっているそうで、近隣の町内も京町と一緒にとの申し出がありました。アーケードですので雨の心配はいりません。時には起ききらん時もありますので、ピンポ〜ンを鳴らして体操のおじちゃんを起こしてください。



残念!!土曜夜市 投稿者:元:S寺子屋の先生 投稿日:2004/07/16(Fri) 04:14 No.1655  
土曜夜市
いよいよ間近になりましたね。管理人様はじめ、関係各位のみなさま、ごくろうさまです。頑張ってください!!
ところで…
土曜夜市の場賑わせ、及び、我らコーラスグループの活動資金(宴会資金!?)調達のために狙っていた♪中央商店街のテーマソング?、ついに作ることができませんでした…。4月に転勤した後、6〜7月が予想外に(というか何せ新しい職場で予想のつかないことが多く)多忙を極め、「よっしゃ、さて一つ歌でも作ろうか…。」という状況まで持っていくことができませんでした。無念でありますが、今回は断念いたします。(この企画、来年に持ち越しにならないかなぁ…)



Re: 残念!!土曜夜市 山内薬局 - 2004/07/16(Fri) 17:45 No.1658

とても残念です。
コーラスによるテーマソングも期待していたのですが。
転勤後、そりゃ大変だったですね。

明日の夜市オープニングセレモニーでグランプリ発表します。
来年も募集するかどうかは、来年の実行委員長次第です。
私としてはその昔大流行?した「ヤマトヤの〜 赤パンツ♪」的な
コミカルな音頭風なものを期待していたのですが、
当世流行の弾き語りばかり集まってしまいました。

明日から始まる土曜夜市
大手口舞台は「デカレンジャーショー」
大手口広場は子供達であふれかえることでしょう。
京町広場では地場産業夏祭り
皆さんどうぞお出かけ下さい。



今日も社会科見学 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/07/14(Wed) 11:18 No.1648
4人グループで「長松小学校2年1組です。見学に来ました。入っても良いですか?」

前評判でここには犀の角があるという情報をもとに、質問攻め。
犀の角は毛が集まってできているだぞ。

今回は竜眼肉を食べてもらいました。
漢方薬はこんなに美味しいんだぞ。

沈香の匂いもかいでもらいました。

サービス満点の社会科見学でした。




志道小閉校記念CD 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/07/09(Fri) 00:53 No.1642
いよいよCDの製作に入りました。
お別れ集会を付録に2枚組みCDにと思っておりましたが、
最後の全校生徒による合唱のみをMPGにして、
どうにか1枚に収まりました。
しかし、映像がぶれてしまいます。ご了承下さい。
ご予約頂いた方々、いま暫くお待ち下さい。
CDのジャケットも中々のものです。(自画自賛)
夜市が始まるまでには発送が完了するように夜を徹して励みます。



Re: 志道小閉校記念CD @神田中村 - 2004/07/09(Fri) 09:07 No.1643  

ついに!ついにこの日がやって来るのですね!(^∇^)♪

まだ作業が続かれるとは思いますが、本当に長い間お疲れ様でした。
今から楽しみで仕方がありません!
ところで、CDジャケットの印刷もご自分で作業されているんですか?

プリント&カット作業でしたら自分もお手伝いできるとおもいますが。



Re: 志道小閉校記念CD 山内薬局 - 2004/07/09(Fri) 11:13 No.1644

これはこれは鯛ヤマさん。

昨日1日で35枚焼けました。
ジャケット印刷・ラベル貼り全て一台のパソコンでこなしています。
どうぞお気遣い無く。
副題に「歴史を閉じた母校の記録」と銘打ちました。

一応オートランを取り入れ、CDをセットすると自動的に立ち上がり、閉校式ビデオをクリックしたらメディアプレーヤが起動して映像が流れるようにはしていますが、パソコンは十人十色、思うようにならない場合もあるようです。それと気になったのはMac使いの方にはどう対処しようか迷っています。
昨日、@駅前さんのお店にお邪魔して、初めてMacをさわらせて頂きました。勿論オートランは不発、Winでいうエクスプローラみたいなのがでてきたので、そこでindex.htmlをクリックして辛うじて開きました。
取扱説明にMacの場合のことを書き込みたいのですが、どなたでも結構です、MacでこのCDの開き方、教えてください。



Re: 志道小閉校記念CD とり - 2004/07/09(Fri) 15:44 No.1645  

こちらでは初めましてです。macでCDがどうなるかということですが、ブツを貸して頂ければいろいろ試して報告します。macは現状ではOS9とOS10という全く異なるOSがあります。うちで両方試すことができますよ。


Re: 志道小閉校記念CD 山内薬局 - 2004/07/09(Fri) 22:11 No.1646

とりさん ようこそ

渡りに舟。よろしければブツお預けします。
私は昨日初めてMacを触りました。@駅前さんので試しましたが、
ブラウザがMac専用の新しいものでした。色々といじくっているうちに何とかCDを開くことができました。
是非ともお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。

今日は今のところ24枚焼けました。一枚焼いてはラベルを貼り、手焼き煎餅状態です。



仁とカナヘビ 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/07/06(Tue) 18:35 No.1636


昨日学校で捕まえてきたと、友だちと得意げに帰ってきました。
この友だちが通称「虫博士」
中々面白い友だちです。



Re: 仁とカナヘビ 青大将 - 2004/07/07(Wed) 02:57 No.1637  

仁くん・・・ほどほどしとかんね。
おじさん。眠られんごてなったじゃなかね。
また追伸する。3:00眠れん。



Re: 仁とカナヘビ 青大将 - 2004/07/07(Wed) 03:05 No.1638  

追伸   
しゃんこつしよったら
バチんあらるよ・・・
ちょっとあせった・・・・・・・・・・
じゃなかったあたるよ!
また書く!  怒  蛇は すかん。



Re: 仁とカナヘビ 元:S寺子屋の先生 - 2004/07/07(Wed) 03:25 No.1639  

青大将様、蛇は蛇でもカナヘビでございます。よくご覧ください。“脚”が4本、ちゃ〜んとございますよ…。
ところで…
管理人様、ご長男の相撲大会はいかがでしたか?
3:30、寝たかつに仕事のたてこんで寝られん…。



Re: 仁とカナヘビ 山内薬局 - 2004/07/07(Wed) 10:30 No.1640


今朝は資源ゴミの当番で、子供達にも6時半から働いてもらいました。

昨夜とある総会の折、
「二勝・二勝」と呼ぶ声、青大将さんじゃあぁりませんか。
いつもこの掲示板をご覧いただきありがとうございます。

あの忌まわしいあちゃ事件は丁度1年前。
掲示板の過去ログhttps://tamatori.sakura.ne.jp/keijibankakorogu1.htm
を思い出します。

しかし、カナヘビはトカゲの仲間です。
ご安心下さい。

かつてタケタカ山の堤でアカハラを山のように捕まえてきて
金魚鉢一杯に床下で飼っていたことがあります。
子供はどういう訳かこうした小悪魔的行動をしてしまうのでした。

で、先日の相撲大会、大志小はブービーでした。
長男は辛うじて1勝しました。
格好は一人前ですが、相撲になっていない。
しかし、良い思い出ができたと思います。
ご指導頂いた大志小の先生方にお礼を。




Re: 仁とカナヘビ 元:S寺子屋の先生 - 2004/07/08(Thu) 00:06 No.1641  

↑よかよか、初めて締めたまわし姿も様になっとるし、1勝できたとなら言うこたなかです。以前からS小の子どもたちもこの相撲大会に出したかなーって思うとりましたけん、ご長男が出てくれたことはそれだけでも嬉しかですよ。



仁 初勝利 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/07/03(Sat) 21:52 No.1635


真夏日の今日、第46回唐津警察所管内 青少年柔道剣道錬成会が文化体育館にて執り行われました。

今年から1年生の三男もお兄ちゃん達と一緒に柔道に通うようになり、今日がデビュー戦でした。
終始、右の一本背負いを掛けていった優勢勝ちで2勝!
日頃の特訓の成果です。
これを機にますます練習に励むことでしょう。
おめでとう。

有力候補だった次男は今日は不調でしたが、よく頑張りました。
全く期待していなかった長男は何と団体戦で2勝。近ごろ芽を出してきました。よかよか。

その長男、明日は少年相撲大会に大志小Aチームの大将として出場。
明日は定休日、家族総出で応援に行きます。



呆け防止? 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/06/30(Wed) 11:36 No.1629
いつもイチョウの葉エキス錠を呆け防止にと買いに来て頂くお客様のお話しです。
「70を過ぎて、覚えんて思うとりましたが、結構覚えるものですね。」
「じゃんしたですか?」
「いえね、最近外国語を習い始めたとですが、若い人のようにはいきませんが、そこそこ楽しく教わってます。」
「まさか韓国語じゃなかでしょうもん。」
「はい、そのまさかですて。ドラマで習った会話が出てくるのが面白くて・・・・。」
「そりゃ、薬より効果のあろごたるですね。」
「呆け防止にはもってこいですよ」

ここまで蔓延しているとは。



Re: 呆け防止? 寺子屋の先生 - 2004/06/30(Wed) 22:41 No.1630  

Korea-ブームに便乗してるわけではないですが…。今年転勤した職場は地域柄(N城博物館があるからかなー?)、数年来、韓国との交流をさかんにやってるとこみたいです。7月末に4泊5日で韓国へホームステイ、8月には一個団体、韓国から交流団がやって来ます。おかげ様で否応なしにそれに首を突っ込まなきゃならない私は韓国行ったりお迎え行事したり、とにかくたいへんです。韓国ブームの昨今、この掲示板にも韓国フリークがたくさんいらっしゃるようですから、私と交代していただける方、いつでも代わってあげますよー!腹いっぱい韓国を味わえますよー!


Re: 呆け防止? @神田中村 - 2004/07/01(Thu) 18:26 No.1631  

唐○スレの管理人様が「そっち方面」の専門家でいらっしゃるので、
時折ビートルや飛行機でナナメ上の国に向かってらっしゃいます。

こないだお土産にいただいた『唐辛子味チョコレート』はなかなか
強烈でございましたことよ♪(^^;)。




Re: 呆け防止? 寺子屋の先生 - 2004/07/01(Thu) 22:24 No.1632  

↑ほう、なるほど!!韓国ホームステイの引率に行ったら某コーラスのみなさんになんかお土産ぐらい持って帰ってこなきゃいかんかなー…と思ってましたが、これはいいアイデア!!『唐辛子味チョコレート』にしよっと!!


Re: 呆け防止? @神田中村 - 2004/07/02(Fri) 12:42 No.1633  

管理人様!!「オロナミンC」のCMは必見です!!


Re: 呆け防止? 山内薬局 - 2004/07/02(Fri) 14:50 No.1634

「うれしいとメガネが落ちるんですよ」ですか?
http://www.otsuka-plus1.com/product/oronaminc/topic.html



今より遠くへ 投稿者:フックンの保護者 投稿日:2004/06/26(Sat) 11:34 No.1624  
ご無沙汰ばしとります。先週フックンと飲む機会のあって管理人さんば誘うてみゅうやーて言よったとばってん,何でも都会の方へ出張というこつで残念なこつでした。実は今週会社に行ったら「7月から転勤してくれ」て会社かい言われて「なんば勝手なこつば言いよるとか,地元になら転勤してやる」て心の中で大声で叫んだら「行き先は東の果て」て言われて「分かりました。頑張ります。」て口の勝手に言うてしもうた。サラリーマンの性ちゃーこんなもんばいね。


Re: 今より遠くへ 山内薬局 - 2004/06/27(Sun) 10:31 No.1625

おはようございます
ご無沙汰しています。

転勤だそうで、しょんなかね。
次はきっと唐津ばい。

先週の土日は参勤交代で、唐津を離れておりました。
秋葉原散策ばしてきました。
会議用にとボイスレコーダーらしきものを購入。
MEGA STICK1
本体29gに凄い機能が。
しかし、まだ使いこなし切れていない。
ウォークマンが登場してから、
若者がイヤホーンしながら歩いている様を見て
「最近の若い者は」と嘆いていた私ですが
いざこの新型兵器を手にしたら、どうも病み付きになりそうです。
しかし使い方のようっとわからん。



Re: 今より遠くへ 山内薬局 - 2004/06/27(Sun) 17:35 No.1626

27日午前7時25分ごろ、佐賀市の南部で突風が発生したそうな。佐賀県警によると、100棟以上の住宅で被害が出たほか、9人が割れたガラス片で軽傷を負い、近くの病院に運ばれたそうな。
フックンの保護者さんは緊急出動じゃなかった?



Re: 何やろかー? 寺子屋の先生 - 2004/06/27(Sun) 23:25 No.1627  

↑実は、今日、川副にジュニアバレーの応援に行く途中、この現場付近を通りました。TV局の車はおるし、人はいっぱいおるしで、「何やろかー?」と思いながら通りましたが、道沿いの家は火事の後のように窓のガラスはないし、屋根は抜けとるし…。おまけに道路沿いの電柱と電線に屋根か看板らしきトタン(スレート)みたいなでかいモノが引っかかってとるし…。家に戻って打ちの奥さんから事情を聞いてビックリした次第です。


Re: 今より遠くへ フックンの保護者 - 2004/06/28(Mon) 09:21 No.1628  

へへへへ。実は日曜の明け方までフックンと飲みよったもんやけん災害ば知らんやったとて。こやかこつばしよるけん飛ばさるんもんネ!


ポラリス 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/06/14(Mon) 18:21 No.1620  
子供達の柔道の送り迎えで見つけました。
二タ子の笠○建設の前に「ポラリス**」というアパートを発見。
以前にも書き込みましたが、うちの奥さん、韓国ドラマにはまっていまして、連日連夜夜更かしをしています。
ご近所も結構そんなご婦人がいらっしゃるとお聞きしてビックリ。
先日はご近所のお母さんからMDを沢山いただきました。
today町の時計店にもポラリスのネックレスが。
うちのお客さんにも先日ポラリスのネックレスをした人がいました。
じゃんかしとる!
と言いながら、今夜は「ピアノを弾く大統領(チェ・ジウ)」を鑑賞します。



すいませーん・・・。 ゴキンジョ弟 - 2004/06/15(Tue) 18:33 No.1621  

先日はびっくりされませんでした??
家に帰って話したら、母が大喜びで、「なんていいよらした?」
って嬉しそうに話してたんで・・・まさか、MDを持っていくとは
思わないもんで。(汗
うちのお店の女の子達も母の影響のせいか、韓国ブームでして・・
「慰安旅行は、ソウルの冬ソナツアーでお願いします」
と言われてあせっています・・。
はよ終わらんかな、このブーム・・。



Re: ポラリス 山内薬局 - 2004/06/17(Thu) 17:25 No.1622

冬のソナタでサンヒョク役を演じたパク・ヨンハが来日しました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040617-00000008-sks-ent

ゴキンジョ弟さん。
お母さんの言いよらしたばってん、冬のソウルに行きたかごたるばい。



Re: ポラリス みどりちゃん - 2004/06/22(Tue) 08:20 No.1623  

ご無沙汰しております。
先日、ポラリスY町というアパートをみつけました。我が家から徒歩2分ほどのところです。
取り急ぎ報告致します。



また一つ消えていく 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/06/10(Thu) 21:06 No.1617

昨日から紺屋町の旧博多屋旅館の建物、解体が始まりました。
月極の駐車場になるそうです。
内町に残る数少ない立派な建物(門構え)だったので、とても残念です。
約43年前の博多屋旅館の前の写真です。一昨日までこの通りでした。



Re: また一つ消えていく 義経の家来 - 2004/06/11(Fri) 12:30 No.1618  

本当に残念です。
子供の頃によくその辺で「かくれんぼ」などして遊んでいました。
この通りも随分と様変わりしてしまいましたね〜・・・

先日は親睦会、途中退席してしまい、
後ろ髪を引かれる思いで泣く泣く例会へ・・・
その後どうだったんでしょうか?
嫁さんは上機嫌でしたが・・・



Re: また一つ消えていく フックン - 2004/06/12(Sat) 00:44 No.1619  

ありゃー!そりゃさみしかーーー、残念です。



無題 投稿者:@神田中村 投稿日:2004/05/31(Mon) 18:51 No.1609  
最先端SOHO環境の完成、おめでとうございます(^^)。

比べて我が家は、いくら接続スピードが速くなってもPC本体の
CPUがトホホなので、全然体感スピードは速くならないのでした。
・ ゜・。* 。 +゜。・.。* ゜ + 。・゜・(ノД`)



とほほ 山内薬局 - 2004/05/31(Mon) 22:11 No.1610

お店から約8m奥の座敷で、既に無線LANが飛ばない。
恐らく生薬倉庫の茶箱の内張、ブリキが邪魔をしている物と思われます。その横ではつながるので、そこらに中継地点を作れば何とかなると思います。
で中継地点とはアクセスポイント?
無線LANアクセスポイント?
なんのこっちゃ?



それでは @神田中村 - 2004/05/31(Mon) 22:17 No.1611  

自分も無線LANには詳しくありませんが、お店の発信装置を
延長させて、お座敷までの中間地点あたりに設置するとかだと
安上がりで可能区域が広がるのでしょうか?

中継地点を設けると、更に設備投資が必要な気がします(−−;)。



ですよね 山内薬局 - 2004/05/31(Mon) 23:24 No.1612

ですよね
YahooBBカスタマーサポートに電話してみました。
モジュラーケーブルを伸ばすと障害が起きやすいとのことでしたが、
一度試してみようと思います。
となるとモデムからパソコンまでのLANケーブル(約10mもあれば)の投資1500円程度で済みます。
それか裏の茶の間にモジュラージャックを設置してとも考えています。LANケーブルを伸ばす方がモジュラーケーブルを伸ばすより障害が少ないそうです。敷地の丁度真ん中が茶の間になります。
離れの家まで飛ばせればと思っています。
前途多難!



ついでに @神田中村 - 2004/06/01(Tue) 20:36 No.1613  

会社の同僚に、管理人様と同じような接続環境の人がおりまして、
話を聞いてみました。
確かに、壁があると一気に「飛び」が悪くなったそうですが、LAN
ケーブルの延長で解決したそうです。

注意点は、延長したケーブルが「雑電波」を拾いやすくなるので対策
用ケーブルを使う事と、電波遮断用のケーブルに取り付ける小さな
パーツを付けると安心、との事でした(^^)。



ありがとうございます 山内薬局 - 2004/06/02(Wed) 22:22 No.1614

モジュラーケーブルにも色々あるようですね。
ネットで調べてみましょう。
アドバイスありがとうございます。



Re: 無題 山内薬局 - 2004/06/07(Mon) 10:03 No.1615

ケーブルを延ばし、茶の間でもインターネットできる様になりました。


Re: 無題 ton - 2004/06/10(Thu) 15:51 No.1616  

トム・クランシーのハイテクスリラーばりのお話で、最初から最後までどきどきして一気に読ませてもらいました。よかった。よかった。



48MB 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/05/27(Thu) 22:46 No.1606
31日にうちはYahoo48MB無線LANになります。
長男にノートパソコンを買ってもらいました。
長男と母はインターネットやるそうです。
奥さんはDVDを見るため。
ぴーぷるも考えましたが・・・・。



Re: 48MB 山内薬局 - 2004/05/31(Mon) 17:06 No.1608

本日わが家はブロードバンド?。
48MBの無線LAN構築完了!
約1mではつながったのですが、
さて裏に持って行ってつながるかどうか。



第1回卒業アルバム 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/05/18(Tue) 10:47 No.1586
第1回と第46回卒業アルバムを志道小閉校記念サイトにUPしました。
この家マークをクリックすると記念サイトに飛べます。

校舎の前のヒマラヤスギも植えられたばかり。背丈より低い。
体育大会、来賓席に古屋のおじさんが蝶ネクタイをして座っている。
中央公民館のできる前の武徳殿。

これでCDにする部分、ほぼ作業終了。
あとはビデオ編集を残すのみ。
「お別れ集会」の映像だけで500MB。
CDは2枚組になりそうです。



Re: 第1回卒業アルバム 山内薬局 - 2004/05/18(Tue) 17:36 No.1587

http://members2.tsukaeru.net/tamatorijisi/1958nen.htm
です。



Re: 第1回卒業アルバム @神田中村 - 2004/05/19(Wed) 00:53 No.1588  

本当にお疲れ様です。あと一息ですね。

古館翁のお姿。感動いたしました。それに・・・もうこの時、
オーシャンウェーブがあったんですねぇ(^^)。

6月の完成を心待ちにしております。そういえば注文を追加しないと
いけないかも・・・。



Re: 第1回卒業アルバム 山内薬局 - 2004/05/25(Tue) 19:05 No.1595

古舘翁の写真、「母校百年史」21章志道小の校旗贈呈、あの後ろ姿は紛れもなく古屋のおじちゃん。

校長室にこの「母校百年史」が沢山眠っていたそうで、現在1冊1000円で配布しているとのことでした。
私はネットの古本屋で3500円で買うたとけ。
しもた。



Re: 第1回卒業アルバム 山内薬局 - 2004/05/26(Wed) 18:41 No.1596

1枚目のCDラベルのデザインです。
まだまだ未完成ですが。



Re: 第1回卒業アルバム @神田中村 - 2004/05/27(Thu) 01:53 No.1597  

おお!格好良いですね!
ますます完成が楽しみです(^^)(^^)(^^)♪

ただ、一つだけ意見を述べさせて頂けるなら、志道校章の画像は
「オリジナルカラー」である校旗から取られてはいかがでしょう。



Re: 第1回卒業アルバム 寺子屋の先生 - 2004/05/27(Thu) 05:19 No.1598  

早起き仕事中、口を挟んで申し訳ありませんが…
志道小校章のオリジナルカラーは三階菱の中は海の青、周りの三本の松葉は松の緑、です。中の文字は金色だったと思います。



Re: 第1回卒業アルバム @神田中村 - 2004/05/27(Thu) 09:38 No.1599  

確かにおっしゃる通りです!!
画像は確か、体育館の壇上の刺繍がその色だったはず・・・。

帰宅したら早速探してみます。(その前に管理人様が見つけ出されるかな?)



Re: 第1回卒業アルバム 山内薬局 - 2004/05/27(Thu) 11:07 No.1600

こいでしょ



Re: 第1回卒業アルバム @神田中村 - 2004/05/27(Thu) 11:47 No.1601  

流石は画像倉庫、山内薬局様。


Re: 第1回卒業アルバム 山内薬局 - 2004/05/27(Thu) 15:30 No.1602

配布方法ですが、2枚組みのプラスチックケースにするか
両面収納不織布ケース(ポリプロピレン)にするか迷っています。



Re: 第1回卒業アルバム 山内薬局 - 2004/05/27(Thu) 18:38 No.1603

校章の考証?

玄海の怒涛と潮風を子守唄として育った松浦健児が、その生命として誇る虹の松原の三枚の松の葉を、「智育、徳育、体育」の教育根本理念の三つの柱になぞらえ、母体の三階菱から迸り(ほとばし)出るごとく象ったのが志道小学校の校章である。

母校百年史の一節であります。
ここでは色に関しては言及しておりません。
志道小が開校した時に、育友会(PTA)が作った校旗は
緑や青はなく、金糸銀糸の刺繍で校章を象っております。
二代目の校旗も@神田中村さんご指摘の通りの色です。

体育館ができた時に壁面に大きな校章がお目見えしました。
それは松も菱も緑。最後までその色でした。

果たして青い菱に緑の松となったのはいつからなのでしょうか?

※「母校百年史」誤植発見。
第23章 唐津小学校保護者会と育友会
志道小学教育友会の歩み

これは志道小学校育友会が正しいと思われます。
OCRは原稿が間違ったまま読んでしまいます。





Re: 第1回卒業アルバム 山内薬局 - 2004/05/27(Thu) 20:08 No.1604

記念誌に印刷してある校章はやはり三階菱はブルーです。
海の蒼さを現しているのだと思いますが
寺子屋の先生、その辺を教えてください。



Re: 第1回卒業アルバム 山内薬局 - 2004/05/27(Thu) 22:34 No.1605

校章を勝手に改ざんするわけにはいかないけど、
ブルーのやつは何だか縦長。
校旗のはどっしりとしていてバランスがよい。
三つの松葉も太く感じられますが・・・・。



Re: 第1回卒業アルバム 寺子屋の先生 - 2004/05/28(Fri) 05:18 No.1607  

校章について…
形、意図するもの、色についての製作者のコメント(メモ)もしくは、製作者から聞き書きしたメモが残っていました。が、それは学校保管の沿革誌に挟んであるので必要があれば校長先生に頼んで見せてもらってください。


断念 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/05/03(Mon) 20:49 No.1574
志道小閉校記念CD製作状況

閉校式・開校式と完全ビデオ収録を果たし、
その全てを記念CDに盛り込む予定でしたが、
閉校式だけで5.5GBという量。
いくら圧縮しても私の力では無理のようです。

と言うわけで、記念CDには残念ながら載せないことにしました。
しかし、市長・教育長・校長の挨拶は音声だけでも何とかして載せたいと思います。誰かお知恵を貸してください。



Re: 断念 山内薬局 - 2004/05/06(Thu) 16:47 No.1577

断念していましたが、気を取り直しインターネットプラザに相談に行きました。.aivで保存していたのが悪かったようで、.mpgで保存したら270MBで収まりました。ちょっと画質が落ちますが、音声は完璧。

で、第46回の卒業アルバム待ちです。それが6月中旬になりそうで、記念CDはその後になりそうです。



一人っ子 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/05/03(Mon) 10:16 No.1571

連休は上二人が茶摘みに四国に渡り、残された三男は一人っ子を満喫しています。
昨日は久々の定休日。早朝から東港で三男の釣りデビュー。
餌がなくなる頃にポツリポツリと降り出しました。

午前中またしても玄海町の温泉「パレア」に行ってきました。
ゴールデンウイークにしては、午前中はさほど混雑もなく、
のんびりと時を過ごしました。

帰りは肥前町に足をのばし、「にあんちゃん」の生まれた大鶴炭坑跡を見に行きました。
第二抗口が辛うじて残されていました。
分校跡地の前には立派な記念碑が立てられており、当時第一抗のトロッコの運転手をしていたという方が案内に出てこられました。
写真は嘗ての炭住です。

「にあんちゃん」に関しては洋々閣の女将の挨拶に詳しく書かれてあります。
http://www.yoyokaku.com/sub7-31.htm

次回は上二人も連れて行きます。



Re: 一人っ子 みどりちゃん - 2004/05/03(Mon) 16:22 No.1572  

ご無沙汰してます。
西の浜では2週間ほど前から、多分すずき狙いと思われる釣り人を時々見ます。ということはキスも釣れているってことですよね。

私も子ども2人を連れて今朝一番に『パレア』に行き、露天風呂を満喫して帰ってきました。この天気、昨日も今日も山登りの予定がパー。で、行っちゃえーっと半ば勢いで行ってきたってわけですが、レポートにあったようにとても気持ちのイイ温泉でした。またおすすめスポットの紹介をよろしくお願いします!



Re: 一人っ子 山内薬局 - 2004/05/03(Mon) 16:41 No.1573

すずきですか。
釣具屋のおばちゃんに釣りデビューどこがよいか尋ねたら、
誰でも釣れる東港のサビキを薦められました。
鯵にはまだ早く、鱚もまだちょっとかな。
五月も中旬当たりから鱚釣りに通うことになりそうです。
鱸ですか。まだ釣ったことがありませんが、東港でも知り合いが3匹70cm級のを上げたと言っておりました。
次回の釣りは5月23日を予定しています。
子供3人引き連れてやおいかんですが。

にあんちゃんの里をあとに、いろは島に向かう途中、
大鶴を望む棚田の風景をUPします。



Re: 一人っ子 @神田中村 - 2004/05/04(Tue) 00:32 No.1575  

自分でご紹介しておいて、まだ「パレア」に行けずにいます・・・。
行く時には是非、大鶴炭坑跡にも足を伸ばしたいと思います。

どうやら今年も私のGWは4/29で終わってしまった模様です。
まあ、あの日は意外な拾い物があったのですが(^∀^)。

拾い物



Re: 一人っ子 山内薬局 - 2004/05/06(Thu) 12:29 No.1576

この見覚えのある丼は、大名小路店?



告知! 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/28(Wed) 22:27 No.1570
商店街の歌

 第32回からつ土曜夜市特別企画

 唐津中央商店街をテーマに曲を募集します。

年齢を問いません。どなたでも、どんな曲でも替え歌でも結構です。商店街に元気を与えてくれるような曲を作ってください。

応募方法
曲ができましたら録音し、7月3日までに録音したものを京町商店街事務所にお送り下さい。作曲者・演奏者のプロフィールなども添えてください。
(送り先:〒847−0045 唐津市京町1767−1 京町商店街事務所宛)

第一次審査 7月3日(土曜日) 集まったテープで審査します。

第二次審査 7月17日(土曜夜市初日) 第一次審査で採用された曲を夜市の舞台で披露して頂き、審査します。

大賞 1曲 10万円
佳作 数曲  2万円

大賞・佳作につきましては、その後中央商店街で使わせて頂くことになります。

選考委員 土曜夜市実行委員会



四苦八苦 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/28(Wed) 18:11 No.1569
志道小閉校記念式典のビデオをCD化するために四苦八苦しています。
うまいとこ行きません。
助けてください。
adobe premiere6.5 を導入してはじめましたが、難しい。
一応mpgになったのですが、動きがギクシャクしてしまいます。
何か設定があると思いますが、わかりません。



無題 投稿者:熊本のおばさん&おじさん 投稿日:2004/04/25(Sun) 19:39 No.1565  
この鳥はキレンジャクだろうと思います。下記サイトに写真あります。みてはいよ。http://f1.aaacafe.ne.jp/~fsuzuk/kirenjyaku01.htm
私が小学生の頃唐津に大挙して飛んできたことがありました。



Re: 無題 山内薬局 - 2004/04/25(Sun) 22:52 No.1568

うちの大屋根のテレビアンテナに鈴なりにとまっていたような記憶があります。
ぴーぷるの掲示板でも次のような回答を得ました。

Re: 渡り鳥? スタッフA - 04/25 16:46 No.44
レンジャク科のヒレンジャクかキレンジャクと思われます。
尻尾の色で見分けるのですが黄色だとキレンジャク赤だとヒレンジャクです。

素人目なので良く判らないのですが、羽の辺りに白いものが見えるので恐らくキレンジャクじゃないかと思いますが・・。

ご教示ありがとうございました。





穴場? 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/25(Sun) 21:42 No.1566

今月、玄海町に新しく温泉がオープンしました。
玄海海上温泉パレア
http://www.town.genkai.saga.jp/index.php?oid=192&dtype=1001&pid=94
今日はちょっと早めに店を閉め、子供達を連れて行ってきました。
途中、唐房入り口の交差点に戸惑いながら、約30分の行程。
夕焼けに充分間に合いました。夕日を眺めながら温泉につかる、
至福の時を過ごしてきました。
泉質も弱アルカリの単純泉。なかなかのものでした。
次回は定休日に釣り道具を抱えて、釣りした後にと考えています。




Re: 穴場? 山内薬局 - 2004/04/25(Sun) 22:48 No.1567

5月の定休日はふるさと運動会でした。
6月になるな・・・・。
釣り情報のチェックばせにゃ。
玄海町に行く前に、西の浜か東の浜、若しくは公園の下で、
小学生になった三男もいよいよ釣りデビュー。



渡り鳥? 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/24(Sat) 13:18 No.1564

今朝、うちの裏の電線に見慣れない鳥が12〜3羽とまっていました。何という鳥でしょうか?

無題 投稿者:熊本のおばさん&おじさん 投稿日:2004/04/25(Sun) 19:39 No.1565  
この鳥はキレンジャクだろうと思います。下記サイトに写真あります。みてはいよ。http://f1.aaacafe.ne.jp/~fsuzuk/kirenjyaku01.htm
私が小学生の頃唐津に大挙して飛んできたことがありました。



Re: 無題 山内薬局 - 2004/04/25(Sun) 22:52 No.1568

うちの大屋根のテレビアンテナに鈴なりにとまっていたような記憶があります。
ぴーぷるの掲示板でも次のような回答を得ました。

Re: 渡り鳥? スタッフA - 04/25 16:46 No.44
レンジャク科のヒレンジャクかキレンジャクと思われます。
尻尾の色で見分けるのですが黄色だとキレンジャク赤だとヒレンジャクです。

素人目なので良く判らないのですが、羽の辺りに白いものが見えるので恐らくキレンジャクじゃないかと思いますが・・。

ご教示ありがとうございました。




おもしろサイト発見 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/24(Sat) 12:29 No.1563
おじゃがさんから紹介して頂きました。
「唐津くんちの撮り方」
http://www.saga-ed.jp/workshop/edq01449/kunchi/kunchi.htm

カメラマンの目から見た供日の楽しみ方。
中々面白いですよ。

うちの唐津歳時記もリンクして頂いているようです。
ちょっと覗いてみてください。



大志小学校 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/06(Tue) 17:48 No.1550

いよいよ新しい歴史がスタートしました。
久し振りに体育館いっぱいの子供達を見ることができました。
市主催の開校式も完全収録!
その後、転任の先生のおわかれ会。
最後に志道小・大成小の校歌を歌って終わりました。
よかった。



Re: 大志小学校 @博多通勤 - 2004/04/07(Wed) 12:44 No.1551  

こちらでは初めまして。

校歌はまだ出来てないんですか?

両方の校歌を歌うのは、今回だけでなく
しばらく続くのでしょうか?

そうなると子供達は2曲覚えないといけなくなりますが。



Re: 大志小学校 山内薬局 - 2004/04/07(Wed) 13:19 No.1552

@博多通勤さん

説明不足ですみません。
転任の先生を送るため、両校の校歌が歌われました。
つまり、両校の転任の先生が舞台に上がられました。
講堂・体育館で唱われる最後の志道小の校歌になると思います。

で、大志小の校歌ですが、4月1日に生徒達は練習のため自由登校しました。市主催の開校式に大志小の校歌が歌われました。私はビデオ撮影のためじっくり聴く暇はありませんでしたが・・・・。
閉校記念CDには開校式の動画も載せますので、大志小の校歌もそこで聴くことができます。



Re: 大志小学校 山内薬局 - 2004/04/07(Wed) 14:26 No.1553

校名同様、校章は志道と大成の校章を足して二で割ったようなものです。



Re: 大志小学校 義経の家来 - 2004/04/08(Thu) 17:15 No.1556  

今日は大志小学校初の入学式でした。
長女がお世話になる事に成り、出席してまいりました。
すると見覚えのある男の子が斜め後ろの席に・・・
っと思ったらこちらの三男のじんくんでした。
同じクラスに知っているご近所の子がいてほっとしています。
じんくんのご入学おめでとうございます。
これから何かとお世話になる事と思いますがなにとぞ宜しくお願いします。

先日の土曜夜市の会議欠席してすみません。
朝方5時すぎまで火災の為出動していまして、くたびれはてていました。
次回会議は可能な限り出席します。



Re: 大志小学校 山内薬局 - 2004/04/08(Thu) 21:55 No.1557

こちらこそよろしくお願いします。
三男ともなると、お若いご父兄ばかりではないかと心配して行ったようですが、ご近所の顔見知りやそこそこの年配のお母さんがいてホッとしたと言っておりました。

昨夜、夜市の実行委員会が正式に立ち上がりました。
よろしくお願いします。



Re: 大志小学校 山内薬局 - 2004/04/09(Fri) 10:21 No.1558

今朝の初登校風景です。
熊本のおじちゃん、ランドセル3人ともありがとう。



Re: 大志小学校 山内薬局 - 2004/04/14(Wed) 22:39 No.1562

志道小閉校記念サイトに開校式の様子をUPしました。

閉校式・開校式のDV、そろそろ編集しなければなりません


演奏会のご案内 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/12(Mon) 21:44 No.1561

アルモニア管弦楽団
オーケストラふれあいコンサート in唐津

指揮者体験コーナー・楽器紹介・曲目解説など
   お子様から大人まで、
 オーケストラとの楽しいひと時をどうぞ。
2004 5/30 日
唐津市民会館
開演午後2:00(開場午後1:30)
入場料/全席自由
大人…1.000円 高校生以下…500円
主催/アルモニア管弦楽団
後援/佐賀県・唐津市教育委員会・松浦地区教育長会
指揮/久原興民 ヴァイオリン独奏/下御領瑶
オーケストラ/アルモニア管弦楽団
ドボルザーク:交響曲第9番「新世界より」
サラサーテ:チゴイネルウイゼン 他

「ふれあいコンサートin唐津」について
「若い心に生の音楽を」の目的で取り組むコンサートです。機械を通さない音楽をなるだけ若い時に体験させたい。それは柔らかな心にきっと「いい感じ」として残りやがて成長したときに、優しい心を持った人間として活躍していく土台になると信じて、このコンサートをしようとしています。機械化の進む世の中の進行に従い音楽もCDや視覚的な面では急速な進歩を遂げています。しかし「生」演奏の心に染み入る音には現在のどんな機械を使っても出せない柔らかい、直接人に訴えるもめがあります。皆さんどうぞこのコンサートにお越し下さい。アルモニア管弦楽団が心を込めて楽しい、いい音楽を演奏いたします。
          アルモニア管弦楽団代表 久原 興民


指揮/久原 興民
 佐賀市生まれ。成章中、佐賀高校を経て、武蔵野音楽大学、及び同大学院を修了する。創立時の東京都交響楽団に入団以後ヴァイオリン奏者として三十五年間在籍する。第2ヴァイオリン首席奏者、副首席奏者として長くその職を務めた。又オーケストラ活動の他に室内楽、室内オーケストラのメンバーとしても盛んに活動をした。
 数多くの国内外指揮者とともに演奏した経験を生かし、アルモニア管弦楽団を創立後は指揮者として活動する。また、他オーケストラへの出演、室内楽演奏、独奏と活動中。


ヴァイオリン独奏/下御領瑶
 1997年日本クラシック音楽コンクール全国大会3位、1999年第53回全日本学生音楽コンクール福岡大会小学校の部第1位、2001年第55回全日本学生音楽コンクール福岡大会中学校の部第3位、2002年第56回全日本学生音楽コンクール福岡大会中学校の部第2位、2003年第57回全日本学生音楽コンクール福岡大会中学校の部第2位。現在、三木妙子先生に師事。高校1年生。


 オーケストラ/アルモニア管弦楽団
 2002年2月に、佐賀県内外の演奏家が結集し誕生したオーケストラ。プロと優秀なアマチュアで構成されており、演奏、運営には全員が無報酬で参加している。「アルモニア」とはイタリア語で「調和」「統一」を意味する。
これまでの活動は、
●2002年10月 佐賀市文化会館で第1国定期演奏会 シベリウス交響曲第2番他
●2003年9月 佐賀市文化会館で第2回定期演奏会 ベートーヴェン交響曲第3番他
●2003年9月 武雄市文化会館でイベントネットウーク佐賀主催の演奏会に出演
●2004年3月 NHKのおーい、ニッポン「佐賀県」で池辺晋一郎氏作曲、326(ナカムラミツル)作詞のさがんラプソディーを演奏。
●2004年11月21日 佐賀市文化会館で大友直人氏の指揮により第3回定期演奏会を開催予定。

是非子供さんに管弦楽に親しんで頂きたいと思います。



お初です 投稿者:藩主 投稿日:2004/04/07(Wed) 21:17 No.1554
初めまして。「唐津にゆかりの城物語」の主藩主と申します。
大久保緑地公園の別名「丸宗公園」の名前の由来は、うっかり
していました。
公園の中段に、銅像が建っているのはご存じとおもいます。
大久保公の姉君の墓の向かって右側にあります。
この方に関係があるのでは…、と思っています。
さっそく調べてみます。
インターネットに関しては全くの初心者ですので、そのお
つもりで接してください。
今後とも宜しくお願いいたします。



Re: お初です 山内薬局 - 2004/04/07(Wed) 21:57 No.1555

これはこれはお殿様自らのお出まし。恐縮至極に存じます。

某唐松スレッドにてご意見番の「ななしで御免」さんから
料亭丸宗のことを教えて頂きました。
あの陶像がキーポイントだと私も思っています。
私も確認してみますね。

***************************
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1080486286&LAST=50
引用です。
53 名前: ななしで御免 投稿日: 2004/04/06(火) 11:34:24

「大久保公墓所」は、大久保家が日蓮宗徒であられたため、
ちょっと失念してますが、墓守の日蓮宗の方へ、山田村より、米が届いていた由。
また、小田原よりも、香料が届いていたようですが、いつのころよりか、
墓地は、個人の土地となってしまったようです。

その後、たけさま、御指摘のとおり、。
昭和4年ころ、当時の所有者、宗仁三郎、その子、寅一氏により、
公園として整備され、その宗の名より、丸宗公園と命名されたと聞いてます。
メインは、料亭、【丸宗】、結構流行ってたんでは。

僕の中学時代、可愛い新採の英語のセンセが、毎日、丸宗弁当で、
(一中のセンセ方は、いまむらの出前か、丸宗の弁当でした)
「せんせー。おなごんくせ、弁当いっつも、丸宗ね、」などと、
はやし立てたら、お泣きになってしまいました。

バカ、やったけん、センセ、すみませんでした。

**************************

あの陶像は昭和初期、中野窯が陶像を造り始めた頃のものではないかと思います。うちの本家にも私の祖父の胸像があり、これは良くできていたので、中野に暫く宣伝のため陳列してあったそうです。

先日メールで報告いたしましたが、当サイトのリンク集に
「唐津にゆかりの城物語」を加えさせて頂きました。
ならぬと仰せでしたらお殿様の仰せの通りに致します。
ますます唐津城の充実したサイトを楽しみにしております。



鯛ヤマ 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/03/23(Tue) 16:22 No.1524

先日おーい日本で出演した鯛ヤマが当店の手に渡りました。
生薬の陳列の上に飾っております。
是非お立ち寄り下さい。



Re: 鯛ヤマ @神田中村 - 2004/03/23(Tue) 19:58 No.1525  

おお!ついに到着ですね。おめでとうございます!
それにしても「弐号機」を手に入れられましたか!このモデルは
『NHK生出演プレミアムバージョン』ですから、西唐津モデルワークスに
永久陳列されるものと思っていました。

珠取獅子が完成したら、並べてかつての郵便局前を再現してみて下さい(^^)。



Re: 鯛ヤマ @神田中村 - 2004/03/24(Wed) 00:08 No.1527  


我が家のはまだこの状態です。台車の「木目」を上手く再現できるか、
これから第二の山場です。あんまり自信は有りませんが(^^;)。

それにしても管理人様の写真、良いアングルですね。最初に見た時、
モデルの出来の良さと相まって本物かと思いました。



Re: 鯛ヤマ 山内薬局 - 2004/03/24(Wed) 00:28 No.1528

やはりヤマは下から見上げるものですよね。
当分は毎日ヤマの角度が変わっていると思います。
良いオモチャができました。

@神田中村さんの鯛ヤマも楽しみですね。
珠取獅子ができあがったら、仰るとおり札の辻を再現できます。
宵山飾りでもしましょうか。



Re: 鯛ヤマ @神田中村 - 2004/03/24(Wed) 00:49 No.1529  


これですよね、これ!!



Re: 鯛ヤマ おはちゃん - 2004/03/24(Wed) 11:42 No.1530  

録画ですね!知っとる。


台車改造中 @神田中村 - 2004/04/06(Tue) 02:30 No.1548  


どうしても再現したかった部分があり、台車に時間が掛かっています。
これはもう「こだわり」というより「フェチ」に近いです・・・。



Re: 鯛ヤマ 山内薬局 - 2004/04/06(Tue) 12:46 No.1549

スゲ



丸宗公園 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/05(Mon) 22:54 No.1546

昨日の定休日は少年柔道、小城に試合に行きました。
長男は個人戦、初めての優勢勝ち。
次男は団体戦、先方で良いところはなく、個人戦で初戦突破。

帰りに丸宗公園で花見をしてきました。
小学校の頃は町内の子供クラブで花見をした記憶があり、
その時は随分と広く感じた場所も、40年近くたった今、
随分と狭く感じました。
大久保公の墓石の前の東屋では花見の宴、まだまだ寒いのでストーブを用意していました。

唐津にゆかりの城物語にも紹介してあります。
今は大久保緑地公園と言うそうですが、
私たちは未だに丸宗公園と言いますよね。
丸宗とは一体どこから来た名前なのでしょうか?



Re: 丸宗公園 @神田中村 - 2004/04/06(Tue) 02:19 No.1547  

自分達が志道小学校低学年の頃(多分2年生くらい)に遠足で
丸宗公園に行きました。
あの頃は墓石や顕彰碑には全く興味も無く遊びまわっていました(^^;)。

ちょうど公園の下側に、丸宗バス停がある事から、「丸宗」とは和多田
の地名だと思っていました。なにか特別ないわれがあるのでしょうか。



唐津にゆかりの城物語 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/02(Fri) 23:58 No.1543
唐津にゆかりの城物語というサイトを発見。
充実した内容です。
こんなサイトがどんどん出てくると面白いですね。
http://www.people-i.ne.jp/~u-kazu/index.htm



Re: 唐津にゆかりの城物語 おじゃが - 2004/04/05(Mon) 11:28 No.1545  

早速カキコして参りました。
いや〜こんなの大好きです。



50周年 投稿者:山内薬局 投稿日:2004/04/03(Sat) 23:08 No.1544
昭和29年8月20日創業以来、皆様のおかげでここまでやってこれました。
また、ホームページを開設しまして早3年が経ちました。
ネットでのお客様対象にささやかながらプレゼントをご用意しました。家マークをクリックしてください。

また、日頃からご来店頂いております地元のお客様にも勿論、8月と暮れには気持ちばかりの粗品を考えています。

50年前とちっとも変わらない自慢のカウンターのカーブ。
まだまだ活躍してもらわねばなりません。

これからもどうぞ山内薬局をよろしくお願いします。