掲示板過去ログ その12(2005.6.24〜)


からつ うぇぶ RING 参加のお誘... 投稿者:karatsu web ring 投稿日:2005/10/16(Sun) 20:36 No.252   HomePage
突然のメールで失礼します
当方、http://miis.jpというサイトを運営している大塚といいます。
現在、唐津関係HPがひとつの輪になることができるように、【 からつ うぇぶ RING 】で唐津関係のHPを紹介しあう計画をしています。
ぜひ、参加を検討ください。



Re: からつ うぇぶ RING 参加の... 山内薬局 - 2005/10/17(Mon) 00:52 No.253  

はじめまして
大塚さん
ひょっとしたらTUNAMIの方ですか?
相互リンクですよね。
うちのサイトですが、リンク集、私の便利なように勝手にリンク貼ってます。
からつうぇぶRINGさんみたいに相手にリンクさせる方法は良いですね。うちも真似せにゃ。
今後ともよろしくお願いします。



Re: からつ うぇぶ RING 参加の... 余計な世話焼き人 feelスタッフ - 2005/10/23(Sun) 22:44 No.274  

TUNAMIの大塚さんとは違うらしいですよ(^_^)
ご本人(TUNAMIの大塚さん)に聞きましたので間違いないです。



Re: からつ うぇぶ RING 参加の... 山内薬局 - 2005/10/23(Sun) 23:21 No.275   HomePage


feelスタッフさん
情報ありがとうございました。
今朝曳山掃除でTUNAMIの大塚さんにお会いしました。
からつ うぇぶの話せんだったとです。
あ〜失礼なことばいわんでよかった〜。

いよいよ供日も近まりました。
今日は多くの町内は曳山掃除。
中町は180年祭記念奉曳。

お供日当日、今日のような秋晴れになりますように。


唐津市周辺情報紙 feel 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/10/18(Tue) 17:30 No.254  
feel特別号ができあがりました。

中々センスが良い。
うちのサイトも紹介して頂いてありがたいことです。
青龍工房の福本画伯もばっちり取り上げられている。

webでも見ることが出来ます。
http://www.people-i.ne.jp/~feel/index.html

ちょっと覗いてみてください。



Re: 唐津市周辺情報紙 feel feel スタッフ mari - 2005/10/19(Wed) 10:54 No.256  

おはようございます。
いや〜ココにまでfeelの宣伝をして貰ってうれしいです!その上、お褒めのお言葉、涙が出る思いです。
配布先では、「よく調べたね」と、言っていただいたんですけど、「いえ、山内薬局さんから引用しました。もっと面白いモノ、載ってますよ!」って、言っておきましたよ(^_^)v

しかし、誤字はいかんですよね、はずかしぃ〜(汗)今後気を付けます!って、ウケ狙いでわざと間違ってるわけじゃないんですけど…。

それにしても、早くくんち、来ませんかね〜(^o^)



Re: 唐津市周辺情報紙 feel @神田中村 - 2005/10/21(Fri) 08:30 No.258  

feel特別号、拝見いたしました。
とりあげられたトピックが的確で、読んでいて嬉しく感じました。
「誤字」ってコテのことでしょうか?自分はそこだけ気付きました・・・(^^;)

唐津の人々でも、基本的な「くんち」の事をご存知ない方がほとんどです。
こういう形で正しい知識が広まることも嬉しい限りです。



Re: 唐津市周辺情報紙 feel 山内薬局 - 2005/10/21(Fri) 08:48 No.259  

はい。
やかましかおじちゃんのfeelの掲示板に書き込んどらすよhttp://osaru3.cside.com/feel/yybbs/yybbs.cgi



Re: 唐津市周辺情報紙 feel @神田中村 - 2005/10/21(Fri) 08:58 No.260  

ほんなごて!おじちゃんのやかましかこつ!(^^)

feelも良かったですが、福岡で自分が担当しているデザイン会社さんが
今年の秋冬号のミニコミ誌で「唐津くんち」を特集してくれました。
自分がやーやー言うもんやけん、題材を魚屋町にしてくれました。
篠○前会長出ずっぱりの濃い内容となっております。

もし未見でらっしゃいましたらお持ちいたしましょうか?



Re: 唐津市周辺情報紙 feel 山内薬局 - 2005/10/21(Fri) 09:15 No.261  

お願いします
見せてください。



Re: 唐津市周辺情報紙 feel @神田中村 - 2005/10/21(Fri) 09:18 No.262  

了解いたしました。本日お持ちするであります!|`Д´)>ビシッ


Re: 唐津市周辺情報紙 feel 山内薬局 - 2005/10/21(Fri) 09:47 No.263  

あ!よかよか。
よかですばい
店ば開けたら、ぴーぷるさんの店先に置いてありました。
しのぴーのですね。

このミニコミ誌の発行人さんはfeelのおねえちゃん達ともつながりのある方じゃなかろうか?

午前中は仕事の合間に読んでみます。
曳山の写真は春の1250年祭のごたるですね。



Re: 唐津市周辺情報紙 feel @神田中村 - 2005/10/21(Fri) 10:03 No.264  

しゃんですね。今度feelんこつば聞いてみます。

しの○ーの曳子装束解説が、まるで着せ替え人形のようで笑えます(^^;)。



Re: 唐津市周辺情報紙 feel 山内薬局 - 2005/10/21(Fri) 10:12 No.265  

石崎嘉兵衛さん
ここでも木彫師になっとらす。
おいは菊屋(西か東かしらんばってん)さんて思うとばってんね



Re: 唐津市周辺情報紙 feel 山内薬局 - 2005/10/21(Fri) 10:35 No.266  

「無礼講」に関する記述にちょっと、やかましかおじちゃんの一言

くんちの無礼講とは、大手門時代に端を発すると考えます。
氏神様である唐津大明神が城内に移った時から、年に一度は町人が大手門をくぐることができた。それがそもそもの無礼講ではないのかな。



Re: 唐津市周辺情報紙 feel @神田中村 - 2005/10/21(Fri) 10:55 No.267  

木彫師の件は言及しました。惜しくも校了後だったため、修正
ならず・・・。

唐津ポータルとかの有力サイトを参考にしてるから間違いはないと
メディア側は考えちゃう。どうにかせないかんですよ。

ちなみに曳山展示場のビデオナレーションでは
「刀町の石崎嘉兵衛が赤獅子を建立したのをはじめとし・・・」
と解説しているのでセーフ。

無礼講に関しては、世間一般で言う「無礼講」を基準に書いてますね。
唐津くんちの生い立ちとして説明がほしかった。こいも言うときます。



お魚まつり 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/10/14(Fri) 14:52 No.248  

あんまいよおっと知らんとばってん、10月22.23日10:00〜14:00中町通りで開催されます。
主催:唐津地区水産物消費拡大協議会
共催:第26回全国豊かな海づくり大会唐津市実行委員会・中町商店街組合協同組合



Re: お魚まつり 山内薬局 - 2005/10/14(Fri) 15:01 No.249  

協賛:唐津中央商店街・協同組合呉服町商店街組合・協同組合京町商店街組合

京町も協賛だそうで、急遽京町のポスターを作る羽目になりました。



Re: お魚まつり 山内薬局 - 2005/10/14(Fri) 16:11 No.250  

お魚まつりチラシB面です。
プログラムです。23日10:00〜青獅子登場(180年祭)
昭和40年代までのかつての賑わいをという事だろうと思います。
当時はリヤカー部隊が中町の端から端(信金〜西銀)まで出ていました。道路の真ん中にびっしりとリヤカーのおんばしゃん達が魚や野菜を売っていました。龍の絵を描く易者がいたり、カブトガニが無造作に売られていたり、生活の臭いがする雑踏の中をかいくぐって小学校から帰っていました。
あの賑わいよもう一度!とは夢みたいな話。
時の流れには逆らえません。
この流れにどのような船を浮かべ、次の時代に受け継ぐか・・・。
無駄使いせず、無理せず、まあぼちぼち行きましょうや。



未使用画像1 投稿者:むづかしかこと、わからんが 投稿日:2005/10/14(Fri) 03:15 No.245  
某、くんち研究板に書き込もうと思いましたが、名探偵さんの活躍で謎が解けてましたのでこちらに流れてまいりました。文連の明治大正昭和の唐津、大土井に集合したヤマの写真、間違いであったとは、、、、スルーしていた。
ある方より編集に使ったアルバムを貰ったのですが、そっけなくべたべた写真が貼り付けてあって、キャプとか、元所蔵者とかも記載がなく、これでは間違いが起こるかもという印象です。
珠取さんに、未使用写真を数枚御披露します。
お邪魔でしたら、削除してくださいね。
これは、戦前の水道祭、観光祭のパレード用、籠と娘。
一番手前の籠には、ミス京町の文字が、、、
お顔を拝したいものです。



Re: 未使用画像1 山内薬局 - 2005/10/14(Fri) 12:55 No.247  

写真は唐津BBSにUPして頂きました。
http://rina.jamfunk.net/%7Ekaratsu/bbs/
実に興味深い写真です。
水道祭(昭和12年5月)にいろんな企業がパレードに参加。京町はミス京町を駕籠に乗せ、駕籠かきで参加していたようですね。
昭和27年に京町がアスファルト道路完成記念イベントでやった以前に同じような駕籠かきがあったとは知りませんでした。
恐らくその駕籠も同じようですので、於釜屋さんかどこかの倉庫に眠っていたやつを引っ張り出してきてやったのではないかと思います。むづかしかこと、わからんがさんのコレクションには毎回驚かされます。これからもよろしくお願い致します。



道路工事 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/10/13(Thu) 21:28 No.244  
くんち前。
今夜は中町桑野電器前と高砂町ちどり前のマンホールの工事をしているようです。
その前に、京町中央の交差点のタイルの破損に伴う穴もアスファルトを詰め込んでありました。しかし、その廻りのタイルにすでにひびが入っている!工事の方に説明して何とかして貰うように頼みました。市の方に報告してそれから対応するとのこと。
私なら割れやすいタイルを全部剥がしてアスファルトを打つばってんね〜。タイルは見た目はよかばってん、割れたところを所々アスファルトで固めてつぎはぎになってみたんなかて思うとばってん。
市道やけんこっちかい「きゃんして」て言われんとかもしれんばってん、まちっと体裁ば考えてほしか〜。京町の中央やけん尚更しゃん思うと。水を満載した大型車の日に何台も通る道やけん、あの厚さのタイルは必ずまた割れて、また工事ばせにゃいかんごてなるて見えとるとんね〜。無駄な工事はせんで、先の先ば見据えた工事ばして貰いたか〜。
くんちん時はヤマの上ばっかいじゃのうして、特に根綱ん人は十分注意してアーケードばくぐってください。



曳山コースの変遷 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/09/24(Sat) 18:28 No.202  
かつての曳山コースをUPしました。http://www.geocities.jp/tamatorijisi/hikiyamako-su1.html


Re: 曳山コースの変遷 山内薬局 - 2005/10/03(Mon) 03:49 No.213  

囃子の稽古が始まりました。
曳山コースの変遷をご覧になった京町の20代の曳き子からのご要望により、要所要所の現在の写真を貼付しました。

おっと、塩屋町ば撮ってこんだった。



Re: 曳山コースの変遷 山内薬局 - 2005/10/08(Sat) 23:22 No.230  

番外編を追加しました。
唐津の町を供日以外に曳いた記録と
遠征記録です。



Re: 曳山コースの変遷 弁慶 - 2005/10/13(Thu) 12:25 No.241  

一寸遅くなりましたが、番外編に追加情報を。
20年前の5月5日だったと思いますが、(当時は城祭りだったと思います。)
御鎮座1230年祭があり、曳山を曳いた記憶があります。
写真もありました。
確かこの年に京町アーケードが新調されたか何かで本町を通ったと思います。
私の周りにはこのコース変更をはっきり憶えている人が居ませんので自分の記憶に自信がありません。
また、当時は高校生で笛を吹いていて景色もはっきり憶えていません。
どなたか憶えていませんか?



Re: 曳山コースの変遷 弁慶 - 2005/10/13(Thu) 17:24 No.242  

すみません。
すでに追加してありました。m(_ _;)m



Re: 曳山コースの変遷 山内薬局 - 2005/10/13(Thu) 18:22 No.243  

弁慶さん
情報ありがとうございます。
20年前の1230年祭は実はかっちゃんからの情報です。
昭和60年4月29日 唐津神社1230年祭祝賀奉曳。コースは神社から大手口を経て、昔の宵ヤマコースでした。(この時は大石町は塗り替え中で出ていません)
弁慶さん説では5月5日城まつりと言うことですね。戸川さんに確認してみましょう。


思い出せない 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/10/11(Tue) 22:47 No.234  
名護屋口の話をしていたら、だがし屋さんのご主人。「近松寺の前ば曳いたことのあるですよね。」 う〜ん。そういわれてみれば何か特別の行事か何かで、あそこを通ったような気もする。嗚呼思い出せない昭和40年代?


Re: 思い出せない 山内薬局 - 2005/10/12(Wed) 00:31 No.235  

朝日町の近松ストアー前に列んだような気もする・・・・・?


Re: 思い出せない 山内薬局 - 2005/10/12(Wed) 14:18 No.239  

舞鶴橋ば曳山の渡った話ば豆腐屋の幼なじみに話したら、「確か唐津城の出来た時に曳山ば出して舞鶴橋ば渡って満島の道に曳山ば並べたことのあったよね」
そういわれたら、確かに京町は満島の自転車屋さんの前辺りに止めた様な覚えがある。それとシーサイドまで曳いていったことがごっちゃになって、訳分からなくなってしまった。
昭和40年代のこと。神社に聞いてみましょう。



「風となれ!大草原のコンサート... 投稿者:原田哲也 投稿日:2005/10/11(Tue) 13:51 No.233   HomePage
突然の投稿です。

みなさんこんにちは、実は、標記イベントを開催予定です。
秋風がそよふく、大草原のモンゴル村で、楽しいひと時を過ごしませんか。

詳しい内容は下記のとおりです、皆様の参加をお待ちしています。
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.karatsu.lg.jp/article.php?conf=default&articleid=03016520011285731051027409698



Re: 「風となれ!大草原のコンサ... 原田哲也 - 2005/10/12(Wed) 14:10 No.238  

投稿していました、風となれ、大草原コンサートは、台風20号の影響を考えて、中止することにいたしました。
 
次回、3月末を検討いたしておりますので、そのときに又ご案内いたします。



鯨橋 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/09/27(Tue) 19:22 No.205  
とある方のコラムより

鯨 橋

 私の故郷唐津は、九州の西北端にある小さな城下町である。その名の由来は古く遣唐使が活躍した時代にさかのぼり、唐に向かう船が出る津(港の意味}が語源と聴いた。
 由来といえば、唐津市内にある何の変哲もない橋の話が面白い。昔、魚町と京町の間を流れる川に橋が架けられ、名前をつけることになった。両町民は一歩も譲らず、「魚橋」「いや、京橋」と大論争に発展した。
 結局はお役所預かりとなり、知恵者が名判決を下した。「鯨橋と命名す」。魚と京の字を合わせた鯨の字をうまく使ったのである。
 考えてみると「私たちはしばしば、職場や家庭で二者択一の決断を迫られている。そして、その決断が最善だったかーと迷うことも多く、鯨橋の話は捨てがたい味がある。
先日、H君に現代の「鯨橋」を見たような気がした。・・・・・・。

と続く。

これはもちろん現在の「札の辻橋」ですが、唐津の町が出来、内町と外町をつなぐ唯一の橋のこの物語、興味深く読みました。
かんね話にしては時代がもっと古い。
この鯨橋の話、ご存じの方いらっしゃいませんか。



Re: 鯨橋 ton - 2005/10/03(Mon) 03:20 No.211  

ちょっと話しが出来すぎとるごたるねえ。
大岡裁きに出てくるような気がするヴぁい。

 大岡裁きも、ほとんどは中国故事のパクリやっけん、そこらあたりが出自じゃあなかろうかねえ。



Re: 鯨橋 山内薬局 - 2005/10/03(Mon) 03:45 No.212  

だろ
おいもしゃんて思う。
あんまいしたこつ。

ばってんよう出来とるよね。



ご案内 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/09/22(Thu) 11:10 No.201  

明日の話で申し訳ありません。
9月23日、第15回唐津地区 中学校吹奏楽祭のご案内です。

唐津市民会館大ホール
会場12:30
開演13:00
一中は15:00頃

入場無料

一中は確か
惑星(ジュピター)とスイング・スイング・スイングの2曲

ご用とお急ぎでない方は・・・・・。




飛ぶ! 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/09/19(Mon) 22:48 No.200  


先週に引き続き、18日は小学校の運動会でした。
中学ほど傑作はありませんが、
二男の勇姿。



あれ〜っ! 投稿者:みどりママ 投稿日:2005/09/15(Thu) 19:55 No.194  
運動会決定的写真!に写っている大縄跳びで一人だけ足がしっかり大地についているのは…もしや我が子では?(笑)
これって人よりワンテンポ進んでいるのか遅れているのか、判断の難しいとこですね。
私は運動会の前の日は「どうか雨が降りますように…」ってお願いしてたほうなので、私似でしょうか?



Re: あれ〜っ! 山内薬局 - 2005/09/16(Fri) 00:12 No.195  

みどりママさん
その通り!ご子息だと息子が申しておりました。
顔が見えないのがまた良い。
練習の時は全くだめだったそうですが、本番には何と16回飛べたそうで、息子が言うにはかけ声が揃っていたとか。
決定的瞬間のこの写真は1年2組の記念すべき1枚になることでしょう。
親子共々今後ともよろしくお願い致します。



Re: あれ〜っ! フックン - 2005/09/17(Sat) 09:41 No.198  

この写真いい〜!笑えました。
テレビ局に送ると「年末特別番組NG大賞」に採用されること間違いなし。



運動会 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/09/09(Fri) 23:05 No.184  
運動会シーズンです。
11日は一中、18日は大志小学校。

最近の運動会で思うこと。

最近の徒競走、背の順ではなく、早い順に走らせるようです。
嘗て徒競走は足の速いものは花形でした。足の遅いものはそれなりにがんばっていました。障害物競走では足の速い者を何とかして抜こうと必死でした。
そしてリボンを胸に着ける喜びがありました。
私は明らかに遅いグループでした。遅い者にとって障害物競走で入賞することこそ、運動会の醍醐味でした。

最近のこのような組み合わせでは早い者同士が走って、いくら足が速い者でも3位入賞は難しい。運動会という晴れ舞台で彼らは見せ場を失ってしまった。
遅い者だけで走る場合、遅い者の中でもドベにでもなると、それこそ最低!

私は早い者・遅い者入り乱れての徒競走が良いのではないかと思うわけです。とにかく精一杯力を出し切って、最後まで走る姿を見せて欲しい。

10.11日は私は鹿児島出張。一中の運動会は応援に行けません。店は臨時休業します。18日は定休日。小学校の運動会にははまって応援します。お天気が気になります。



Re: 運動会 決定的瞬間! 山内薬局 - 2005/09/13(Tue) 17:27 No.186  


こんな画像いかがでしょうか?
大縄飛びですが・・・・。



Re: 運動会 元:S寺子屋の先生 - 2005/09/13(Tue) 18:54 No.187  

ナイスショット!!
当日、去年の教え子たちの体育祭を参観しに旧T西町N屋中に行っておったもので一中体育祭、見に行けませんでした。
たしか、管理人様は当日、鹿児島出張のはず、どなたの撮影でしょ?



Re: 運動会 山内薬局 - 2005/09/13(Tue) 19:36 No.188  

そうなんです。
私は鹿児島出張。初めて九州新幹線に乗りました。
博多駅から鹿児島中央駅行きに乗りました。新八代駅でみんな降りてしまうので、これから先は貸し切りかと思っていましたら、車掌さんが「お乗り換えください」と。
「だったら【新八代行き】と表示しろ」とブツブツ言いながらも快適な旅でした。
 で、この写真ですが、文化広報部のうちの奥さんが撮影しました。
私のデジカメ(LUMIX FZ1)を初めて使いました。
ジャンプできていない彼にはお気の毒ですが、なかなかのシャッターチャンスですよね。



Re: 運動会 元:S寺子屋の先生 - 2005/09/13(Tue) 20:45 No.189  

管理人様のデジカメの性能の良さは知ってましたが…奥様もなかなかの腕前、まさにシャッターチャンス!!です。うまく飛べてない子も含めて、みんな表情がいいですねー。


Re: 運動会 山内薬局 - 2005/09/13(Tue) 21:53 No.190  


もう一つ良い写真。
いい顔してますね。



Re: 運動会 山内薬局 - 2005/09/13(Tue) 23:25 No.192  

だめ押し!



Re: 運動会 元S寺子屋の先生 - 2005/09/13(Tue) 23:50 No.193   HomePage

↑早くもっとマウスピースの小さなヤツに替えてあげたい!!



西銀 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/09/09(Fri) 21:21 No.183  
西銀とは西日本シティ銀行唐津中央支店のことです。
京町の中央にそびえるビルです。
私が物心ついた頃には西銀は建っていました。
その前は大根屋というハイカラな旅館だったそうです。

京町の子供クラブで夏休みにはいると映写会がありましたが、
山本表具店であっていた映写会がいつからか西銀の3階会議室を借りるようになりました。まず、お巡りさんからしばらくお話があり、その後にアニメの映画が上映されました。
大きな映写機は珍しく、子ども達は終わったフィルムをハンドルを使って無心に巻き戻しておりました。

それから30年ほどたって、私が唐津に帰ってきた頃の西銀には、また一つ楽しみがありました。カウンターにいくつもの華がありました。銀行に行くのが楽しみでした。バブルがはじけ、次第にその華は次々と転勤したり結婚退職。私の心も年を経るごとにときめかなくなってしまいました。

その西銀が今日9月9日をもって完全に閉店しました。
業務はすぐ先の旧福岡シティ銀行(現在の西日本シティ銀行唐津支店)に引き継がれます。

一抹の寂しさ・・・・・。



夏休みも大詰め!体育祭も間近 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/08/29(Mon) 18:21 No.166  

子ども達も夏休みの宿題に追われております。
アイデア貯金箱も完成。
しかし、昨日ジャスコに行ってびっくり。
アイデア貯金箱のキットが売ってありました。
それもうちの子ども達が考えたアイデアと全く同じ。
しかし、うちのは廃物利用。うちの子達のアイデア、何時の間に盗まれたのだろうか。

9月に入ったら小中高は体育祭です。
休む暇なし。
最近では高校の体育祭では豪華な法被を自前で作るのがはやっているようで、青龍工房では注文が殺到しています。唐津を代表する画伯、青龍工房のフックン氏は一枚一枚違ったデザインを綿密に丹念に描く作業に追われています。(写真は完成した2枚のうちの1枚です。)
来年は、さばききれないようになるほどの注文が見込まれます。注文はお早めに。



Re: 夏休みも大詰め!体育祭も間... フックン - 2005/08/30(Tue) 09:48 No.168  

注文はお早めに。



Re: 夏休みも大詰め!体育祭も間... 門ヒカラ - 2005/09/01(Thu) 20:19 No.170  

お久しぶりです。門ヒカラです。

近頃の体育祭は,昔と違うのですね。
金ばっかいかけて‥
しかもフックンさんのところに法被を注文するなんて,100年早いと思うのですが。。。。
(私がその法被欲しいくらいです)

因みにフックンさんは,私の兄の同級生です。



今日から2学期 山内薬局 - 2005/09/01(Thu) 21:22 No.171  

門ヒカラさん。お久しぶりですね。
おたくのサイト、久しぶりに覗いてみました。
リンク集に山内薬局が!
これはこれは、どうもありがとうございました。
早速うちのリンク集に「門ヒカラ」を加えました。よかったでしょうか?
久しぶりに見ましたが、昔の東唐津駅、懐かしか〜。
あの辺りはすっかり様変わりしてしまいましたね。
東唐津駅から、月見草や浜昼顔の咲く道を過ぎ、踏切をわたって、千人塚辺りに鰻のわなを仕掛けに行ってました。川砂を積み上げた小屋があり、その先の干潟にはトビハゼがひょうきんな顔を覗かせていました。 今は昔。
http://homepage3.nifty.com/mon-hikara/



Re: 今日から2学期 門ヒカラ - 2005/09/02(Fri) 19:56 No.174   HomePage

>山内薬局様。
勝手にリンクしてすんませんでした(^^ゞ
しかもコチラのサイトにリンクしていただき,ダブル恐縮です<(_ _)>

唐津は9/1から2学期でしたね〜。
北海道は学校によって微妙に日にちが違います。小学校はだいたい8/22からでした。
その分冬休みが長いのです。

それにしても,「千人塚」とは懐かしい地名が出てきましたね〜
唐津もすっかり変わってしまったのでしょうね。



数字の地名 山内薬局 - 2005/09/03(Sat) 18:52 No.175  

門ヒカラさんの仰るとおり。
十人町、百人町、千人塚
二軒茶屋もありますね。

他になかったかな?
思いつくまま。



千人塚への道 でぶや〜 - 2005/09/05(Mon) 06:38 No.178

拝見して懐かしさを覚えたけん、少し書かせて貰います。
その昔、集団就職する同級生ば涙で見送った「東唐津駅」の跡に建った唐津ロイヤルホテルの裏から鏡の方に向かうと、元の線路跡に沿って「千人塚」に続く道路跡が左手に僅かに見えます。
雨上がりの千人塚あたりは「ウナギ」が良く釣れましたねぇ。
夜ぼり?とか言って、夜通しウナギを狙って自転車を飛ばしたもんです。当時は百人町や海士町の漁師さんが、松浦川でたくさんの「しじみ」を取っていました。川の中ほどまで泳いで行き、おじさんからシジミを篭に入れて貰った記憶があります。
今でも、その名残でシジミを掘っている人が時々見られます。
今は完全に見えませんが、船宮あたりから満島へかかっていた「旧松浦橋」の残骸も見えなくなりましたねぇ。そうそう、以前赤線のあった導水堤と言う地名も無くなりましたね。オヤジ達から酔狂話で、剛の者の話を良く聞かされました。昔は良かったのでしょうね、公然と遊べる処があって・・・。下らん事書いてスンマセン!



千人塚〜舞鶴橋 山内薬局 - 2005/09/05(Mon) 18:19 No.179  

 千人塚辺りに鰻のわなを仕掛けに行ったのは、近所のお兄ちゃんで、私は翌早朝に仕掛けを引き上げについて行ったような記憶があります。
 味噌糞の私はただただおいて行かれないように自転車のペダルをこいでおりました。
 収穫はゼロ。近所のお兄ちゃんと私の兄と私の3人は肩を落として帰っておりました。
 舞鶴橋の上に差し掛かったとき、なにやら人が大勢集まってざわついておりました。見ると台湾リールのお兄ちゃんの竿の先には大きな魚がかかっており、橋の上に上げることができずに困っておられました。
 何時しか船が通りかかりその大魚を船に揚げられました。橋の上に持ってこられた大魚は1mはあろうスズキでした。
 中町ではそれくらいの大きな魚は毎日見ていたのですが、目の前で繰り広げられる様子は、まさに感動の夏の早朝でした。




ゲッツ!!!! 投稿者:ごきんじょ弟 投稿日:2005/08/26(Fri) 19:53 No.158  
先ほどは、ありがとうございました!!!!
取締、やりましたやりました!!!
90000ゲッツ!!!
すこし姑息なことしましたが・・・・。
明日は、天気がいいといいですね。
では、なにか、景品が有ればトリに伺いま〜〜〜〜す(^^)v



Re: ゲッツ!!!! 山内薬局 - 2005/08/26(Fri) 20:15 No.159  

あちゃ〜
おいは90001だったばい。
油断しとったばい。

景品は考えてお届けしますね。



Re: ゲッツ!!!! 山内薬局 - 2005/09/02(Fri) 14:24 No.173  

更新履歴に記録として残しました。https://tamatori.sakura.ne.jp/rireki.htm
90000getの粗品、家内に持たせました。
奥様にどうぞ。

5th Anniversary おめでとうございます。
ばってん、はやかね〜。
ありがとうプチシュー。



義経展 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/08/25(Thu) 12:42 No.152  


8月24〜29日 NHK大河ドラマ「義経」展が唐津市ふるさと会館アルピノ開催されています。
目玉はなんと言っても唐津曳山四番曳山「九郎判官義経の兜」。
NHKの展示物は、天井が高すぎるせいか、ちょっと冴えませんでしたねぇ。
いよいよ壇ノ浦ですね。
その昔、尾上菊之助の義経が心に残ります。主題曲もよかった。志垣太郎も義経しましたっけ。



Re: 義経展 山内薬局 - 2005/08/25(Thu) 14:40 No.153  


国広富之もした!

太閤記で死んだ秀吉が、すぐに弁慶として蘇った緒形拳!



Re: 義経展 山内薬局 - 2005/08/25(Thu) 20:47 No.154  


高い天井に義経の兜
今日は建礼門院徳子役の女優(連続テレビ小説こころの主人公)のトークショーがあると言うことで、客席が準備されていた。



Re: 義経展 @神田中村 - 2005/08/25(Thu) 23:41 No.155  


野村宏伸もしました!!
鯛の時と比べてみたり・・・(^^)。



Re: 義経展 山内薬局 - 2005/08/25(Thu) 23:58 No.156  

'93.7 -'94.3 炎立つ 高橋克彦 中島丈博

渡辺謙(藤原経清/藤原泰衡)、村上弘明(藤原清衡)、渡瀬恒彦(藤原秀衡)、里見浩太郎(安倍頼良)、古手川裕子(結有)、佐藤浩市(源義家)、村田雄浩(安倍貞任)、川野太郎(安倍宗任)、野村宏伸(源義経)、時任三郎(弁慶)、鈴木京香(菜香)、財前直美(流麗)、多岐川裕美(紗羅)、寺田稔(乙那)、新沼謙治(平永衡)、西村晃(吉次)、佐藤慶(源頼義)、長塚京三(源頼朝)、紺野美沙子(橘似)

これはまじめに見ていません。



Re: 義経展 弁慶 - 2005/08/27(Sat) 13:05 No.162  

写真拝見して…?確かに天井が高いせいで小さく見えますが?
ハッ!!ロ゜)展示用に一番高くするのを忘れていました!
先ほど高くしてきました。(;^_^A



Re: 義経展 山内薬局 - 2005/08/27(Sat) 15:11 No.163  

それはそれはご苦労様でした。
鍬形も替えましたか?



佐賀3区 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/08/24(Wed) 23:00 No.151  
保守王国佐賀にも台風上陸か?

佐賀3区は一躍有名に。

郵政民営化問題、果たしてどうなるのか?

小泉さんが退陣されたあとはこの改革路線は突き進めるのか?



秋の気配 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/08/22(Mon) 18:02 No.147  
寝苦しい夏の夜も過ぎゆき、今朝は秋の気配を感じさせる陽気になりました。
夏休みも終盤。子ども達はまだまだ宿題残っているようです。
ゲームばっかいせんで、せにゃいかんこつははよすませにゃ!



Re: 秋の気配 でぶや〜 - 2005/08/23(Tue) 06:51 No.148   HomePage

お久し振りです。もう夏休みもすぐに終わるばってん、南の沖縄県では「2学期制」になって、今日から2学期が始まるらしか〜。
大人ん立場で言うないば「やぐらしかけん、早う学校に行ってくいろ」ですかね〜(笑)
夏休みが終われば、すぐに「くんち」。これが済めばもう歳末。
早かですもんねぇ!これからが・・・・。
実行委員長の役目疲れは取れたですか〜?。こりゃぁいらん心配じゃったね、疲労回復ん薬は山んごとあろうけんね(笑)



お盆 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/08/14(Sun) 00:03 No.143  
唐津の夏の一大イベント、からつ土曜夜市もお陰様で無事終了しました。
暑い夏でしたが、実行委員会の若いみんなの力で成し遂げられた達成感。今夜もビールが旨い。

反省会もそこそこに帰宅し、11時30分に迎え火をたきました。
今日からお盆です。いそがしか〜!



Re: お盆 山内薬局 - 2005/08/16(Tue) 21:31 No.144  

閻魔さんに行ってきました。
去年は本堂改修のためご開帳中止。
2年ぶりの閻魔さん。
いつもは本堂の隅で地獄のビデオを放映していましたが、今年は大きなスクリーンが設置され、放映内容も長編大作に変わっていました。天井につり下げられていた駕籠がなくなっていました。

やはり閻魔さんはお昼の部より夜の部に限る!




88890だった 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/08/11(Thu) 22:48 No.141  
残念


Re: 88890だった 元S寺子屋の先生 - 2005/08/13(Sat) 11:31 No.142   HomePage

89000だった…



明日は海老釣り 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/08/05(Fri) 22:28 No.127   HomePage

去年の土曜夜市で大好評だった魚のつかみ取り。
長男がハマチをGet!
その外、活き鯵も多数。

明日の夜市では京町中組(はぎお絣店の先)で車えび釣り大会をご用意しております。参加者は子供に限ります。
さて、うちの子供達、がんばって来いよ。

写真は去年のハマチGetです。



Re: 明日は海老釣り @神田中村 - 2005/08/06(Sat) 11:44 No.129  

只今、突然の大雨。夕立ならぬ昼立です。今晩に影響が出ないといいのですが。

無事晴れれば、我が家も子供達が出動です(^^)。



Re: 明日は海老釣り 山内薬局 - 2005/08/06(Sat) 17:01 No.130   HomePage

お昼から降ったり止んだり。
ばってんやるばい。
出てこんけ。



海老釣り大成功 山内薬局 - 2005/08/07(Sun) 20:44 No.131   HomePage

小雨降る中、大勢のお客様に夜市に来て頂き誠にありがとうございました。
大手口舞台の日舞、途中で中止は残念でした。勘艶社中の皆様には本当に申し訳ありませんでした。
京町の海老釣り。思った以上の大盛況。
最初は海老も沢山いましたので簡単に何匹でも釣れていたようですが、中盤以降は結構厳しいものがあり、子供が釣れない様子を見ておやごさんが代わってむきになっている様子も微笑ましいものでした。充分楽しんで頂けたようで良かったです。
初めての企画大成功!



Re: 明日は海老釣り @神田中村 - 2005/08/10(Wed) 22:57 No.138  

出てきましたバイ(^^)。
姉妹二人で計5匹ゲット!これだけの事を無償でとは太っ腹!
本当に楽しく釣らせていただきました。
ところで、将来の京町商店街を背負って立つような貫禄の方が・・・。



Re: 明日は海老釣り @神田中村 - 2005/08/10(Wed) 22:59 No.139  

更に、コレが美味しかった〜!!!車さえなければビール三昧
だったのに・・・。レシピ教えてもらえんかな〜。



Re: 明日は海老釣り 山内薬局 - 2005/08/11(Thu) 18:45 No.140  

@神田中村さん
夜市にお出かけいただきありがとうございました。
エビ釣り楽しんでいただいたようで、主催者としまして嬉しい限りです。

金魚すくいのお兄ちゃん、貫禄ありますね。お恥ずかしい限りです。

豚の脚1本のハム。私の口には入りませんでした。
レシピ聞いておきますね。

お盆の13日、夜市最終日です。
大手口舞台では村田英雄記念館主催カラオケ大会、京町舞台ではアバレンジャーショー。途中で謎のマジシャン登場。前評判ではこのマジシャンが凄い!そうです。

盆の忙しか時にて言わじ、出てきてください。


なかなかのもの 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/07/17(Sun) 17:00 No.96   HomePage

中学一年の長男、ちょっと吹いてんねと渡された楽器が、こともあろうに音が鳴り、「今年の一年の男子に凄い子がいる」とほだされて、本人もその気になって吹奏楽部に入部。連日練習を重ねているようで、今日はステージ練習。定休日でしたので覗きに行ってきました。
うちの子は足手まといになってはいまいかとハラハラしながら聞き入っていました。
なかなかのものでした。コンクールを一週間後に控え、最後の追い込み。金賞も夢じゃない。
ブラボー!

しかし、長男のチューバを単独で聴いたことがなく、皆さんにご迷惑をかけてはいないか、やはり心配です。



Re: なかなかのもの…かな? 元S寺子屋の先生 - 2005/07/17(Sun) 23:09 No.97   HomePage

いゃ〜、S地区運動会の時、お昼のアトラクションでNo1中ブラスバンド部の演奏、その準備に椅子並べしているご長男を見て「もしやブラバンに…」と思っていましたが…。ホンモノじゃないっすかー!
チューバからだんだんマウスピースが小さくなり、いつかトランペッターになる日が来るのでは!?



Re: なかなかのもの 山内薬局 - 2005/07/18(Mon) 13:50 No.99   HomePage


元S寺子屋の先生!お久しぶりです。
お世話になっていたあのコビンチョロがズングリムックリに変身し、今日も市民会館で舞台練習しています。
コンクールが終わったら、チューバ→もっと大きいチューバ(ピストンがカップアイスの匙みたいなやつ)に変わるそうです。体より大きいそうです。

昨日視聴して感じたこと
チューニング、もっと正確に。
もっとメリハリつけて。
トランペットにもっと華を!

23日佐賀でコンクールです。
ガンバレ!



Re: なかなかのもの れおぴん - 2005/07/25(Mon) 13:47 No.108  

先日は娘がプールで失礼致しました。「どこかで・・・?」と思っていたら、奥様のほうから声をかけて頂いたそうです。
ご報告がてらココを覗いて見たら、お坊ちゃまが1中ブラスバンドとか。
コンクールはいかがでしたか?
私はフルート、娘はピッコロ、先輩です。
娘が中3の時に金賞をとったのですよ。
頑張って、とお伝えください。



Re: 残念ながら 山内薬局 - 2005/07/25(Mon) 15:05 No.109   HomePage

れおぴんさん親子で先輩だったとは。
残念ながら銀賞に終わりました。
昨夜は帰りのバスが大幅に遅れ、ご褒美のしーじゃっくも既に閉店、ちどりもかふみも閉まってました。お陰でまきのうどんで済ませることができました。下二人は食べずに畳の上で寝てました。
鏡が金賞だったそうです。
帰りのバスで皆大泣きしたそうです。
しかし、のびのびと演奏出来て満足げでした。



夏ばて 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/07/21(Thu) 19:31 No.104   HomePage
ハードディスクが夏ばて症状!
ハードディスクは消耗品!

現在バックアップ作業中です。
ハードディスクの交換作業はもう暫くかかりそうです。
やおいかん。



花火大会 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/07/18(Mon) 23:34 No.100   HomePage

行ってきました。



Re: 花火大会 山内薬局 - 2005/07/18(Mon) 23:37 No.101   HomePage

その2



Re: 花火大会 山内薬局 - 2005/07/18(Mon) 23:39 No.102   HomePage

その3



コンパクトシティ?聞き慣れない... 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/07/15(Fri) 22:34 No.95   HomePage
商店街の理事会で、6月23日(木)にNHKで放映されたクローズアップ現代を見て、勉強会を開きました。

以下、NHKのwebサイトより引用です。

街中に人は呼び戻せるか
〜高齢化時代の都市再生〜

「シャッター通り、減り続ける人口、残された人は高齢者ばかり。」地方都市の衰退が叫ばれる中、中心市街地に人を呼び込み、街を再生しようという試みが全国で始まっている。中心市街地活性化法の適用が進み、独自に基本計画を定めることで、よりコンパクトな街づくりを目指す自治体が相次いでいる。既に629の市町村が基本計画を策定した。街の空洞化に苦しんできた青森市ではこれまでの拡大化路線を転換、住宅や都市機能の中心地への再配置を進めている。しかし自治体の中には、空洞化が止まらず、近隣市町村の大型店に客足を奪われてしまったり、郊外から反発の声が上がるなど、困難な状況も生まれている。地方都市の再生は可能なのか、各自治体の事例をもとに街作りの課題を浮き彫りにする。

以上

中心商店街(何が中心か分かりませんが・・・・)が現在の状況に陥った経緯も中に盛り込まれていました。唐津でもほぼ同じ経緯だと思いました。
コンパクトシティで検索しましたら
http://www.thr.mlit.go.jp/compact-city/contents/what_is/what_is.html
がひっかかりました。
よかったら覗いてみてください。

先ずは人が住まないことには始まりません。
京町近辺にもマンションの計画がいくつかあるようです。
店は新しい住人にも魅力のあるものにならないといけません。
まだまだ勉強せにゃいかんごたるです。

恵みの雨 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/07/10(Sun) 17:12 No.90   HomePage
恵みの雨が降っています。
博多は山笠のシーズン
勢水の心配をしていましたが、この雨で乗り切れると良いですね。

福岡市水道局ダム貯水量http://www.city.fukuoka.jp/suidou/010000/010101/



Re: 恵みの雨 山内薬局 - 2005/07/10(Sun) 21:32 No.91   HomePage

ばってん
こら振りすぎ!



三舛紋 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/07/08(Fri) 15:07 No.89   HomePage

ぴーぷるの「おくんちテレビ」でお騒がせしております。
唐津神祭図絵物語
直会幕に関して、貴重なご意見を頂きましたので、ここでご披露させて頂きます。
明神台を挟んで東西に七町組・八町組の直会幕が立ち並んでおります。西の七町組に赤地に三舛紋、これは現在浦島太郎の着物の紋に使われています。材木町の幕に違いありませんが、東の八町組には亀に宝珠の幕があり、困っておりました。
その方曰く、材木町は東西があり、七町組八町組の時に町は二派に分かれ、幕も東西に分かれたのではとのこと。
非常に説得力あります。



しらんだった 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/07/05(Tue) 17:23 No.84   HomePage
こんな面白い情報誌が唐津にあるなんて。
家内がさっき、あるホテルでもらってきた情報誌
feel
ちょっとあか抜けしたデザイン。
webサイトもありました。
過去のやつをすべて見ることができます。
http://www.people-i.ne.jp/~feel/





Re: しらんだった ごきんじょ - 2005/07/06(Wed) 10:51 No.86  

実はモデルは私です。。。。
  とか言ってみたい〜〜〜( p_q)



Re: しらんだった でぶや〜 - 2005/07/07(Thu) 07:06 No.87   HomePage

覗いて見たですよ〜。7月24日・31日・8月7日の3回、ロイヤルホテル主催で「地曳網」が催される事ば知りました。
参加はタダ、午前10時30分にロイヤルホテルロビーに集合。
孫ば5人、ゾロッて連れて行きますばい。
丁度、浜崎の「吉田屋」に噂も牛丼ば食べに行った時、支配人と同席したけん聞いたら「是非来て下さい」とお墨付きば貰ろたけん。
砂浜には珍しか「鯛」とか、輪ゴムで縛られた「ガソ」の入っとるらしか〜!実は、曳き手の少なかけん地元の参加も喜ばれると。
まず、24日に行ってきます。feelば見て良かったです。



相撲大会 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/07/03(Sun) 20:01 No.83   HomePage


今日は第42回唐津市長旗争奪小中学校相撲大会が行われました。
わが大志小学校も昨年に引き続き出場。
大会の10日程前からのにわか仕込みの練習にもかかわらず、6年を欠いてのチームながら健闘し、また、今年は新唐津市になり、玉島小・平原小・田野小・呼子小・名護屋小も参加。にもかかわらず、わが大志小は団体では優勝リーグに勝ち進みました。
よく頑張った。
来年は入賞を目指して励んで下さい。



いよいよ唐津で上映 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/06/30(Thu) 19:25 No.77   HomePage

ぴーぷるの視聴者掲示板を覗いてみました。
そこに次のような情報が!

晴れた家(sunny home)
Tell me more!!#46〜「トニー竜谷」メイキング・ドキュメンタリー
監督:村松正浩 出演:市川準・イッセー尾形・宮沢りえ
今回の作品は市川準監督が長年温め続け、遂に実現させた村上春樹による短編『トニー竜谷』の映画化。
日時:7月24日(日)
18:00/21:00(2回上映)\1.500(スープ・プチパン付)
場所:neuf:bakery cafe
唐津市神田434-2(山田峠)
TEL:0955-73-71259

この映画に何と京町んグラフティに掲載した京町西組夜景の写真が使われています。エンドロールに「唐津市京町商店街」と流れるそうです。確認せにゃ。




どうも違う映画のごたるとん・・... 山内薬局 - 2005/07/02(Sat) 18:42 No.81   HomePage

ちょっと待てよ!
この映画は「トニー滝谷」の撮影ドキュメンタリーの様でもあります。
京町のこの写真が出るのは映画「トニー滝谷」で、この「晴れた家」に果たしてこの写真が使われているかどうか・・・・。
どなたか「晴れた家」をご覧になられた方いませんか?



どうも違う映画のごたるとん 山内薬局 - 2005/07/02(Sat) 19:01 No.82   HomePage

トニー滝谷のオフィシャルサイトです。http://www.tonytakitani.com/j/cast/index.html
このず〜っと下のほうに唐津市京町商店街ありました。



ぴーぷるは見られんばい 投稿者:でぶや〜 投稿日:2005/07/01(Fri) 06:20 No.78   HomePage
唐津ん街に住んでる人は良かねぇ!ぴーぷる放送ば見られるけん。
オイが住んどる街は川向こうばってん、20年以上もぴーぷる放送ば見たか〜!て思うとるばってん、まーだでん見られん。
こんだけ情報通信が進んでも、オイどんが街は情報孤立のまんま。
イベントしても、ぴーぷるの取材は来るばってん、放送ば見る事の出来ん。ツマラ〜ン!内町ん人が羨ましか〜!早う合併ばして呉れんかねぇ〜!こん儘では新唐津市でも孤立したまんまばい。



Re: ぴーぷるがデジタルになる 山内薬局 - 2005/07/01(Fri) 17:06 No.80   HomePage

7月1日よりCS・BSデジタル放送スタート!
という月刊ぴーぷる7月号。
うたい文句
「いまお持ちのテレビがデジタルテレビでもアナログテレビでもCS・BS・地上のすべてのデジタル放送が視聴できるようになりました。」
「デジタルが実現した最強の32ch こんなに見られて月々2,310円税込 デジタルベーシック:1,890円+STB:420円」
なんかよう分かりませんが、内町地区は9月からOKのようです。
山下町・菜畑・東城内・西寺町は7月からです。
最近BS2で良いのがあってますので、これを何とかして録画したいと思っています。さっそく申し込も!

でぶや〜さん、ま〜いっとき待ってください。


出血大サービス 4200円がと 投稿者:山内薬局 投稿日:2005/06/24(Fri) 20:25 No.68   HomePage


期間限定!
〜7月14日
当店の一押し
アクルエッセンスのサンプル5mlを何と5本。
3名様

この機会をお見逃し亡く。
どしどしご応募下さい。